しまりすのミュージックワンダーランド

しまりすミュージックホール&ギャラリーから発信する
施設情報&講座情報の他、音楽や美術に関する事柄を中心に
見たこと、聞いたこと、発見したこと、楽しかった事などを語るブログです

2007年05月

気品漂う6日間!3

fbad3cfc.jpg楽しかった「貴族のために作られた音楽」の演奏週間が終わって早くも4日。・・・今日は、強烈な雷雨でしたが、今週が演奏会でなくて、本当に良かったです!!

そんな昨今、先ほど、デジカメで撮った演奏週間の写真を編集しておりました
すると、いつもより少々ハリキッタ衣装を着ていたせいか、写真もイキイキしております。おまけに今回は、何故か、ホールにベネツィア・グラスまで飾っていた(写真)、という事で、なんだか豪華な気分が再びよみがえりました。
少しでも環境が変わる(変える)という事は、本当に良いことですね〜

Goodweather様にも、楽しい(?!)お便りをいただき、光栄です!
      →※5月23日ブログのコメント参照〜♪
今度“イケメン”について考える討論会なるものを開き、世の中の尺度を理解する勉強会でもしましょうかねぇ〜。本当に世の中、どうなっているのだか・・・!
あぁ、ついていけない・・・


追伸:
ご近所の琴平神社では、ユニセフチャリティーの『柿生の里展』が開催されています。私も、昨年作成したウッドバーニング作品「ポリフェノールたっぷり」を出しました。3日の日曜日まで開催中です(10時〜17時)

ソフトペダルが・・・2

祖父とペダル、ではありません(誰も聞いていない・・・)
 ↑ 最初に変換した時にそう出てきたもので・・・

ソフトペダルとは、ピアノの一番左にあるペダルで、音色を変えたりすることが出来るものなのですが、それが、本番前のリハーサル中、今日、突然、使えなくなってしまいました!前回の演奏週間の時は、低音の弦が切れて大騒ぎ♪
今回はソフトペダルで大騒動〜♪

という事で、今日の演奏会は、チェロ&ピアノのプログラムだったのですが、ソフト無しに決行。音色づくりには普段以上に工夫が要求され、高度な技術が要る事となったのですが、何とか無事、終了できました。
こういうアクシデントは、よ〜し!やったるでぇ〜〜〜!(←“貴族の週間”に相応しくない気品の無いお言葉!)という感じで、逆にハリキッテしまったりして、腕も少しは上がるかな?と、期待もふくらみ嬉しいものなのですが、そうしょっちゅうあってほしくは無い事であるのは確かです。

しまりすのベーゼンドルファー君も、来日してから丁度8年。8年前の5月に、クレーンでゆっくり吊られ、大事に大事に動かされつつホールに入りました。思いだすととても懐かしいですが、以来、とっても仲良く一心同体となって活躍してくれているので、たまには、ゆっくり労ってあげなくてはイケナイ時期なのかもしれません。毎年、ずっとフル回転なので・・・

また急遽、調律の方にいらしていただいて治してもらえるので、明日からの演奏会は普段通り出来る事でしょう!ベーゼン君、機嫌を直して、どうかゴキゲンになってくれますように・・・

にわか貴族!

22日〜始まり、27日迄、しまりすミュージックホールでは「貴族」をテーマにした演奏週間を遂行中です。
本来、音楽家は“貴族お抱え”のような存在だったので、着飾ったり、よもや高飛車に出る事?! などは無かった筈なのですが・・・何はともあれ、何故か演奏家がいつもより衣装にもチカラを入れて、毎日演奏会を繰りひろげております!

本当は「カツラ」の用意などもあったのですが、なんといっても蒸れる &品格が落ちる(←何しろパーティーグッズ!)という事で、敢えなく保留となりました。いつか、お笑い劇場などを企画した時に、ハリキッテ使う事にして、今回は品を維持しつつ、最後まで全うしよう♪と思います。

さぁ。明日から3日間は、日替わりランチのように、毎日違うプログラム。いかに楽しく嬉しく出来るか・・・(!?)正念場です。
さ・・・日記を書いている間に練習&練習〜!

年度が変わり・・・3

春が過ぎて5月も半ば!
もぅすぐカレンダーも半分過ぎるのか?と思うと青ざめて来る今日このごろ。4月29日は「昭和の日」。5月4日が「みどりの日」。休日も勝手に(?!)名前を変えていて、ビックリしていたGWも今は昔。
・・・という具合に、日々、時間が過ぎていくのですが、そのような中、会社を退職されて独立された方からのご挨拶、別な職場へ移られた方からのご案内、ピアノのレッスン生に高校生が多くなり学校のさまざまな面白い話題(!?)など、この5月は話題に事欠きません。

退職で変わった、といえば、スタッフ退職による関係のようですが、演奏会の録画で大変お世話になっている遊音館(musing)のサイトを見てみるとページが変わっていました!そこに「制作実績」というコーナーが設けられた、とあったのです。なんとなく吸い寄せられるように見てみると、なななんと見慣れた「コールしまりす魔笛公演」の文字がババンと目に入りました!しかも画像付!

何というか・・・光栄の至りです

という事で、関係者の方々は特に、是非、また見に行ってみて下さい。「更新履歴」という箇所に「制作実績」にレポート追加、とありますので、そこをクリック!
ババン、と出てきます。久々、再びおぉっと思うこと、請け合いです
URL→http://ikuta-studio.com/


しまりす「一般募集コンサート」開催!4

7d8400f2.jpg5月13日(日)母の日
しまりすミュージックホール

毎年恒例の「一般募集コンサート」が開催されました
プロ・セミプロ・アマチュアを問わず、早い者勝ち(?!)でご出演枠を確保する、というコンサートで、過去には、シャノンズ(←アイルランド民族音楽を奏でてくれる沢村拓さん&淳子さんご夫妻が中心となって組んでいるバンド)などもご出演。シャノンズさんは、その後、しまりす演奏週間にスカウト!嬉しいことに、数回、ご出演下さいました。・・・と、しまりすサイドでも、この「一般募集コンサート」は、素敵な演奏家達と出会うきっかけ!として、大切にしているコンサートなのです!

今回は、ソプラノの方々4名が熱唱〜
写真は、左からピアノの新海さん、境田さん、ソプラノの中村さん、新井さん、能登さん、瀧田さんです!

皆様「次回は・・・」と、先々のこのコンサートご出演を考えてくださっており、本当に嬉しくなりました♪(ちなみに今年はあと2回。10月14日&11月18日です)

そうそう、誰々の知り合いは誰々と知り合いだった!というお話はかなりある、といえばありますが(特に音楽界は狭い!)今回もビックリするような事がありました。
ピアノの新海さんは、本当につい最近、山梨県でピアノをお弾きの際、しまりすお馴染みのアナウンサー・秋山雅子さんに、たまたま声をかけられてお話をしたそうです。新百合ヶ丘の話題の延長で、何故か「しまりす」の事も話題になったそうで・・・!!
また更に、ソプラノの中村さんがお呼び下さったご実家ご近所にお住まいのお客様は、なんと、私の母の古くからの友人の歌仲間で、私も以前、伴奏などをしたりして知っている方だった!・・・という事もあり・・・

・・・世の中、ご縁、というのは、本当に不思議なものです

第31回「日本ホビーショー」3

50d63b38.jpg5月11日・12日・13日の3日間「日本ホビーショー」
東京ビッグサイト(有明・国際展示場)で開催中〜!
その初日に行ってきました ・・・1時間以上かけて行ったのに、その甲斐がない位の短い滞在時間で・・・なんと居た時間は、わずか30分・・・ まぁ午前&午後と、2つのコーラスの仕事を渡り歩いた末の到着だったので、仕方がないといえば仕方がないのですが・・・。他のブースを少しは見たかった!というのが、正直なところ。

が、その30分に「第7回ウッドバーニング・コンテスト」授賞式を見て、ウッドバーニング協会ブースに行き、作品を見たりしました。

写真は、今年、めでたく賞を受賞した、しまりすアートクラブの誇り!?「ブティック社賞」の太田先生と「(株)白光賞」の池上さんです
先生はシンデレラ城で、池上さんは流れる髪の女性を描いて受賞されました!

そして毎年楽しみにしている(!?) 日本ウッドバーニング協会“懇親会”に参加!
2次会まで渡り歩くのが私の基本!!なので、その後も美味しく乾杯〜♪ 有明よりも新橋に居る時間が相当長かったりするのがナニですが・・・お酒をはさんで、日本のウッドバーニング界パイオニアの先生方や、第一人者の方々との談義!は、少し大げさに言えば、1年に一度の至高のひととき、という感じなのです♪ 

CDを聴く楽しみ・・・3

今日は、演奏週間のさまざまな準備、その他モロモロ、必要なものを揃える為に、新宿でお買い物をして来ました。
東口の駐車場に車を置いて、オカダヤさんやタイムズ・スクウェアなどをウロウロしました。目的のお買い物は、したようなしていないような・・・

12階へ行くと、HMVがあり・・・ちょっと寄っていこうかな?! が運のツキ!
最近は、インターネットでCD購入が常なので、お店屋さんで・・・というのは久しぶり!
・・・といっても、新譜捜しなどは得意ではないので、推薦CDやアーティストなどを教えて貰わないと購入には踏み切れないような、いつまでたっても達人にはなれない情けないリスナーなのですが・・・!

そんな私が手にして来たCDは、今日は6枚。往年のスーパー・ミュージシャンのここ1〜2年に出していた(←知らなかった!)新譜を主に買ってみました。
ポール・マッカートニーさん、ポール・サイモンさん、マイケル・フランクスさん等々。あとは勉強用にバッハとか・・・

くまなく歩いて見てまわり、最後のクラシックコーナーに行き着くまでに数時間。ずいぶん長居をしました!やっぱり、お店で手にとって見るのは良いですね〜。
音楽も絵も・・・買い物も旅もヒト同士の関わりにしても、何でもやはり、生というか、現実と向かい合えるのが一番ですね。買い物をしていて、ふと、そんな事を思いました。

さ、これから購入してきたCDを聴きます。 楽しみです

第77回 『読売新人演奏会』4

a1c00e69.jpg今日は、上野・東京文化会館に行ってきました

先週は鶯谷。今週は上野・・・。
という感じで、毎週“お上り”状態は続きますが、今日は、しまりすの「第九」「モツレク」「魔笛」と、主要な公演で毎回お世話になっている
(ちなみに今年の9月演奏週間「バッハ/カンタータ BWV147」(9/29,9/30) でもお世話になります!)
バリトンの小林大祐さんが、この伝統ある読売新人演奏会にご出演!という事で、コールしまりすの有志軍団とともに聴いてまいりました。

写真は、演奏を終えた爽やか(!?!?)ダイちゃんです。

この演奏会は、日本で一番伝統のある新人演奏会で、今年、音楽大学をトップクラスで卒業した方々がご出演する、というコンサートです。つまり、これからの期待の星 の方々が一同に会している!というもの。
前半、12名の演奏を聴かせていただきましたが (休憩もなく、2時間近くぶっ続けで演奏が繰りひろげられていたのです!) ココでも小林大祐さん。ピカイチで光っておりました!声が会場中にこだましており、お客様を惹きつけている、という感じです。このまま、どん欲にさまざまな事を吸収し、研究や努力を続けて伸びてゆけば、きっと、世界に通じる演奏家になれる事でしょう〜!!
本当に、将来が楽しみです!ちなみに小林さんは、東京芸大を卒業し、現在、同大学院に在籍されています。

しまりすサイズでは、小さくて申し訳ない感じですが・・・目の前の1名を感動させることが出来るのが、本当の芸術家、音楽家、演奏家だと思うので、これからも、しまりすを踏み台の1つにして、大きくご活躍いただければなぁ〜と思うきょうこのごろです。

ちなみに私は、大学卒業の頃は、特にポピュラー音楽にゾッコンだったり、学生会活動などを妙にハリキッテいたりしており、こういう演奏会とは、まるで縁遠い音楽学生を過ごしておりましたので、実は「読売新人演奏会」を聴きに行ったのも今回が初めて!みんな、こうして羽ばたいて行っていたのか〜と、今さらながら納得した次第です。まぁ、真面目にやっていたら、今の「しまりす」は無かったカモしれませんので(特に「花咲じじぃ」のような人間紙芝居の演目とか・・・!?)いつどこで、何がどう作用するか・・・時には運命的な事が訪れる事もあるし・・・人生は、本当に未知でわからない不思議なものですねぇ

崖っぷちを無事クリア!5

830e45d6.jpg4月30日(祝月) ジョイーテ30周年記念「ガラコンサート」
5月1日(火) 確定申告書の提出!

どちらも、崖っぷちの準備だったのですが、どちらも、大喜びの結末となりました。究極の際どさでしたが、どちらも乗り切れて、ホッと一息中です。

4月30日の前日は、しまりす「一般募集コンサート」のご出演の方々におおくりする郵送物づくりと、ホールの発表会貸出が重なり、加えてジョイーテ演奏会準備や連絡メールに追われ、結局、睡眠時間は1時間50分。

そんなひどい状況でしたが、4月30日は、準備万端整え、車でホールへいざ出発。朝9時に会場入りし、21時30分過ぎにパーティーを無事に終え、先生のお宅にお花をお届けし、22時過ぎ帰宅。ずるずると後片付けなどし、眠くて死にそうだったので、お風呂につかって、24時には就寝。

5月1日。朝9時〜税務署に届ける書類や決算書など、それはそれは必死!で書きまくり&印刷いたしました。ぐっすり寝たおかげで、頭は回転も極めて良く、作業は大変はかどり、14時には完成!急ぎ銀行へ行き事業税を納め、書類を3箇所へ持込みました!
そしてそして、無事、全部ハンコを押してもらい、完了〜〜〜〜 Yeah!!

・・・心臓に悪いギリギリの滑り込みでしたが、終わりよければ全てよし!
全う出来て、本当〜〜に良かったの一言です!
まるで、サーカス状態!(アクロバットのような際どさが魅力?!)

サーカスと言えば、サーカスのような複雑な技を見事に聴かせてくれるバンドのライヴに、先日、行って参りました
6名+2名の計8名によるバンドで、そのうち、5名がヴォーカルを取れる、という素晴らしさ!なので、そうなると、コーラスも超充実!楽しい&質のとっても高い良い音楽を聴かせていただいて、本当に幸せなひとときでした。

さっ。また今日からは、演奏週間へ向けての準備も始まり、その他、色々色々本当に毎日コレデモカっという位、やらねばならぬ事が次から次へとバーゲンセールの長蛇の列状態で襲いかかりますが、毎日、数々の経験を積んで、明日の人生(?!)に役立てたいと思います。

さてまた写真はクマちゃんです。くすのきホールへ行ったら、別バージョンのクマちゃんに変わっていて、可愛いので、再び写真に撮ってまいりました
Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ