しまりすのミュージックワンダーランド

しまりすミュージックホール&ギャラリーから発信する
施設情報&講座情報の他、音楽や美術に関する事柄を中心に
見たこと、聞いたこと、発見したこと、楽しかった事などを語るブログです

2008年08月

ルームプレート4

0404c6a9.jpg演奏週間もいよいよ中盤を過ぎ、あと3日となりました。
今日は、殺人的に難しい(?)ラヴェルのプログラムでしたが、明日もです

さて、そのプログラムで一緒にピアノを弾いてくれているのが、高校&大学で同級生の“まがりん”こと、江原郊子(ひろこ)さん。彼女とは、生徒会とか学生会とかバレーボール部とか文芸部とか・・・まぁ〜それはそれは、たくさんの活動を共にして来ました。
金沢に行ったり、京都に行ったり、旅行も色々・・・
私はパッパラパーですが、彼女は、非常〜〜〜〜〜〜に優秀で、IQが違います。

と、その“まがりん”に、一年前から「ウッドバーニングで作ってね」と頼まれていたレッスン室用プレートが、1年ぶりに完成〜 ようやく、胸のつかえが取れることになり、もぅ嬉しいの一言です。先ほど、ニスも塗り終わり、あとは、金具を取り付ければ出来上がり

とにかく、29日迄には・・・と思っていたので・・・。
うまく立体が取れていないのですが、まぁ細かいことは抜きで・・・まがりん希望の“うさぎさんがピアノを弾いている” というデザイン(というほどではないが・・・)で焼いてみました。
オリジナルな想像画としては、今の私の能力では、この程度ですが、カワイイので許してねぇ〜という感じです。

明日(もう今日でした!)、演奏会後に渡します。喜んでくれるかな・・・

ピアノは万全♪3

8月を沸かせていたオリンピックも終わり、そのバトンを受け継いで(?)、いよいよ明日から、しまりすの演奏週間が始まります

今回の演奏週間は『管弦楽曲』の特集なのですが、その看板ともなっている“管弦”が一切入らない、ピアノのみの演奏会。発表会ではとりあげられても、普通のコンサートではまず選曲されないものや、ラヴェルの特集、まさかピアノとコーラスで・・・というものなどで構成いたしました。
しまりすのような所でないと出来ないような音楽会、というのが、今回の、深く眠るコンセプトなのです

その演奏会に欠かせないピアノ達。

今日は、ベーゼンドルファーとヤマハの両方=2台、いっぺんに調律をしていただきました
しまりすミュージックホールのヤマハピアノは、外見は“C3”というタイプのピアノですが、中身は各国の部品で構成されている、という再調整品。その改造をして下さった方が、いつも自ら調律をして下さるので、ピアノは超ゴキゲンです。

ピアノ達は、明日からの出番に備え、万全となりました!
あとは、弾き手(←私の事。他のご出演の方々はバッチリですっ) の問題のみ・・・

今晩、またまた最後のあがきをして(?!)、今月も、少しでも良いお時間でお迎え出来ますよう、誠心誠意をつくして頑張ります!

ボルト選手の世界新!4

いよいよ終盤を迎えた北京五輪。

陸上のボルト選手の“走り”は、100Mの時から、あまりに素晴らしく、驚嘆してしまいましたが、 昨日の23時20分におこなわれた決勝戦。200M。もぅブッチ切りで、言葉を失うほどでした

速いっ!!

野球で一球を見ている間に、200Mを走り終えている、という位の速さっ。しかも余裕の走り。
他の選手も世界一流なのに、グングングングン離れていく様は、まるで、ものすごく周りが遅いような錯覚・・・

期待のレースに、期待を上回る感動の結果&美しい走り! 素晴らしいですね・・・

小さいけれど・・・3

10fe7ae6.jpg久しぶりの涼しい一日。

通りすがりの小さい“向日葵”さんが、とても綺麗な色をしながらニコニコしていました。

一度は行き過ぎたのですが、気のせいか、ものすごくガッカリしていたようなので、もう一度戻り、パチリと記念撮影

ご機嫌な様子・・・?!

ちなみに、この向日葵さん。新百合ヶ丘駅北口在住。

綺麗な湖水のほとり♪4

2e69b273.jpg8月15日(金)「終戦記念日」
毎年、お盆の帰省とはご縁が無いので、普通の日、という感覚で過ごしている日なのですが、今年は、そのようなまっただ中、“湖”のほとり に行って来ました
・・・一見“夏休み”に見られがちですが、そうではありません 来年の春に予定している“ピアノ発表会”の、新しく検討している会場下見です。

過去2回連続使用いたしました“藤野芸術の家”に引き続き、あいかわらず“首都圏脱出型”なのですが・・・ 、今度の検討場所も、白鳥(ボート?!)の湖が、このように目の前に広がる素敵な会場です。今回は、きちんと駅からも歩ける場所!早足で5分。ゆっくりで10分。

よく晴れていたので、ロケーションも最高〜♪ 昼食ランチも美味しく、気分はリゾートでした♪
肝心の“ホール”・・・これが更に素晴らしいっ!
ほどよい残響で、舞台も広く天井も高いし、明るい事に加え、ピアノはベーゼンドルファー。何より決め手となるピアノの状態ですが、これがまた最高で、大変素敵な音色で調整もバッチリ。おまけに、スタッフの方々にも、とても可愛がられておりました。
まさに願ってもない場所だったので、即、ココに決定です
あとは、先着&抽選に打ち勝つのみっ!

期待をさせてしまった挙げ句、抽選に漏れてガッカリ・・・という事もありうるので、まだ、詳しい会場名は伏せておきますが・・・
決まれば、とっても素晴らしい場所での演奏が出来る事でしょう〜

会場がとれました!と良いご報告ができますよう、頑張ります

ポリスへ出頭もして来ました!?3

今日11日(月)は、26日から始まる演奏週間のプログラムの中でも驚異的な難しさを誇る!?、ラヴェルさんの作品を集めたプログラムの為、江原郊子(ひろこ)さんと合わせました

2台のピアノを使って「ボレロ」「スペイン奇想曲」「ラ・ヴァルス」という3曲を弾き、さらに、連弾の「亡き王女の為のパヴァーヌ」。

ふぅ〜〜〜。 いやスゴイ!さすがラヴェルさんです。

まだ全然、個人練習も足りず(←ワタシです)ナニなのですが、何とも言えない個性的な色彩感とオシャレな語り具合に加え、“狂った感じ”の陶酔感!・・・天才的な高揚感というのでしょうか。やっぱり感じるのです!これがたまらない!
まだ演奏が全然なので、私自身はまだそれを体感出来ませんが、作品は、悦に入ってぶっ飛んでいる!ので、早くそれに追いつきたいものです

どの曲も、管弦楽のものなのですが、ラヴェルさん自身が2台ピアノ用にしたので、オリジナルなイメージが“素”の状態で聴ける、という具合です。さらに、リズムがどれも踊りに繋がるので、鮮やかっ。
私は個人的に「スペイン奇想曲」の4曲目“祭り”がお気に入り 楽しい〜。「ボレロ」の前身、とも言えるような似たような要素がふんだんに使われて、スペインの薫りが漂っている曲です。小難しい事は言っていないで、楽しみましょう〜♪、と言ってくれているような・・・。(でも、弾くのは、そんな悠長な事はまったく言っていられないくらい複雑!・・・・・・)


そうしつつも、・・・オリンピック!
“北島選手の金メダルの瞬間!”というのも見逃さず(←相棒・江原郊子氏(通称:まがりん)が、決勝開始時間を調べて来ていた!)しっかりライブで観てしまいました
有言実行!素晴らしいです。

さらに、自動車免許証も更新して来ました!
講習ビデオを観ながら、安全運転の心がけを再確認し 人が人を危める事の無いよう、気をつけなければっ、と思うのでした。かわいい車君を、悪者にしたくないし・・・
あぁ・・・それにしても。免許の写真。5年使うというのに、またしても、写りが悪かった・・・
被写体のせいでは無いと思うのですが・・・ ガガがっくり・・・

味自慢やきとり4

24fa7522.jpeg8月8日(金)は、“猛暑日”と“地震”の中?、藤堂叶倫さんプロデュースによる公演

〜戦争証言、朗読と音楽でつづる〜
『今、伝えたいこと』Vol.4

が「中目黒GTプラザホール」でおこなわれ、ピアノを弾いて来ました。
コンナに暑い!のに、私の親愛なる(?!)コーラス関係の方々もお見え下さり、感激いたしました。

写真は、終演後に晴れやかな気分でパチリ!
顔の位置が高い順に 作曲の門脇治先生、ヴァイオリンの安東純子さん、我らが(?!)プロデューサー藤堂叶倫さん、私、主催リリアンのチーフ?スタッフでもありピアノも弾かれる木村さんです。

木村さん以外の4名ご一行「味自慢やきとり」チーム(?)は、いざ、その名の居酒屋さんへ出陣! しばし、塩辛・アサリ酒蒸し・キムチ豆腐・カニ付サラダ・焼き鳥(←メニュー細かすぎ!)などを囲みつつ、色々な話題を言いたい放題 で、かなり楽しく愉快に盛り上がりました。

今日の公演をとおして、戦争を未来の為にどう伝えるか?という事を考えさせられたのですが・・・今日のこのブログでは、いかに打ち上げをしたか?という事を伝えているような・・・
まさに、平和のおかげ!&平和のたまものです。

本日、証言をされました作家・早乙女勝元先生のお言葉
『ゼロでは何も生まれない。1は限りなくゼロに近いけれども、1が無ければ何も始まらない』

1人が行動をおこす事。まずそこから、すべては始まる・・・

忽然と消えた家2

4067c90a.jpgお隣のお家が、いまや空き地に・・・

演奏週間と夏休みを挟み、3週間ぶりに、今週、いつも通りのピアノレッスンが始まりました
・・・レッスン生は、みなビックリ♪
在ったはずのお隣の家が無いっ・・・

立替のため、7月下旬から倒壊作業が連日おこなわれ、昨日、全部終了したようです。写真は、携帯で無理矢理?撮った感じになってしまいましたが、今の空き地状態の様子。景色が全然違います

これから建てる工事が始まるので、また、トンテンカンテンと、毎日賑やかな音が響き渡りそうです。そういえば・・・と、1998年の今頃、丁度夏。しまりすミュージックホールの第1期工事が始まった頃を思い出しました。大きな台風が来たときに、ビニルシートに覆われた屋根が吹き飛びそうで、夜中中、心配した事も今は懐かしい思い出・・・

さて、開会式を待たずして(?!)サッカー女子 の試合もおこなわれ、いよいよ、4年に一度の“お祭り”『オリンピック』が始まりますね。
見出すと見てしまって何も出来なくなるので、この誘惑にいかに打ち勝つか!が課題
そうなのです。・・・これに勝利しないと、月末の演奏週間が・・・

8月6日 ヒロシマ

47c488ce.jpg8月6日に、かつて「ヒロシマ」に起こった事。
もう20年前くらいになりますが、原爆ドームやその周辺を訪れたときは、モニュメントなど歴史的建造物を観ている時と違わず、身につまされるような思いは、正直なところ、起こらなかったのです。長崎を訪れたときも、平和の像の前にも行きましたが、やはり、同様でした・・・

ところが、今年の夏、ここ数回ブログに書いていた、藤堂叶倫さんのプロデュースによるCD制作に関わることにより、あの原爆を体験した方の「生」の証言をまのあたりにし、その恐ろしさに身震いをいたしました。

その完成CD『懺悔(ざんげ)』を、今日、発売より一足早く、藤堂さんがお届け下さいました。
8月6日を前に・・・

今日は、その日。
謹んでご冥福を心よりお祈りするとともに、この世に、健康で幸せに生きていられる事の尊さを感じながら、「平和」をあらためて考える日にしたいと思います。

節約・・・の筈が!1

さぁ、月も変わり夏も残り僅かっ。ガンバろぅ〜、と張りきって迎えた8月。
その初日の今日は、まず、来週8日(金)、藤堂叶倫(かりん)さんの企画・演出する公演のリハーサルの為『中目黒GTプラザホール』へ行って来ました。

さて・・・その不穏な幕開けは、この会場への遅刻から始まったのです  ひゅ〜ドロドロ・・・

車は順調に走ったのですが、駅にほど近いコイン駐車場は、空いていた場所が少々入りにくい所で、予定外に時間を食ってしまったのです。
それがもとで、10時30分頃には行きますね、と言っておきながら、予定の電車を逃したのが不運の始まり・・・。乗り継ぎが悪く、ドミノ倒しのように遅刻が加算され、到着は10時50分過ぎ・・・(スミマセンっ)
そんな私をニコニコしながら、藤堂さんと木村さんは迎えて下さいました。・・・ともあれ、リハーサルは、おかげさまで順調(←と思われる)に進み、ここではホッと一安心。

終了後、お昼をいただいて、この暑い中、中目黒の駅構内・階段を猛ダッシュ!
その甲斐あって、特急にギリギリ乗ることが出来、次の仕事現場・武蔵小杉へ無事到着!
全員出席(←素晴らしい)の“コーロモナミ”さんコーラス指導も順調に終えました。

さらに、今日は第1週目。「ウッドバーニング講座」がある日なので、川崎に移動しました。
・・・といっても、今日は、生徒さんがご用でお休みと連絡をいただいていたので休講予定。なので、まずは川崎図書館で調べ物&資料集め。その後、のんびり教室へ行き、誰も来ないゾ、と確認したのち、帰宅の途へ・・・

そうして、南武線は「武蔵溝ノ口駅」に到着!
さて、その時、何を間違ったのか・・・
“そうだっ。ここからバスに乗れば、電車代(東急線)150円が節約出来て、オトクッ!”
我ながら、ピカッと閃いた気の利いた(?)アイディアに妙に嬉しくなって、1本で最寄りのバス停に到着出来る「柿生」行きのバスに乗り込みました。30分に1本位しか出ないのに、これがまた、タイミング良く居てくれたのです!
ラッキ〜♪
おまけに、程よく座席も空き、約30分の道のり。のんびり外など眺めながら乗っていました。

・・・ここで、ようやくその“大きな失態”に気付くわけです。
私は今朝「あざみ野」駅に“車”を止めて来たのでした。「何でバスに乗っているんだ?私は・・・」

ギャオォ〜〜〜

家は目と鼻の先なのに・・・。
降りる筈のバス停1つ前「裏門坂」下車・・・。おまけに「あざみ野」行きのバスは、下車直前に目の前を通り過ぎ・・・結局、待つこと約15分。今度は「あざみ野」行きバスに乗り込みました。
210円バス代超過!

愛車プレミオくんに、忘れてごめんねぇ〜と謝りつつ、駐めた3番で精算すると「2000円入れろっ!」と機械が言うのです。
“え〜〜〜っ。ココは、上限1200円の筈っ!それで気に入って駐めているのに、何で2000円?”
・・・腑に落ちない、と思い、よく読むと書いてありました。

《平日の1番から8番の駐車は除く》 ← もっと大きく書くべきですっ

よって、時間と交通費の節約をした筈が、とんでもない結末に・・・
150円をケチったら、200円+210円+800円だから・・・1210円、予定外に使っていました。

いやはや、もともと節約なんて、慣れない難しい事を珍しくしたのが間違いのモト・・・。
物価が急に上がるから、ちょっと気にしてみたのが、かえってアダに・・・。

やっぱり、無理な慣れないことで頭を使う事は止めましょう〜。
普通が一番!マイペースが一番っ!

♪ゴールド♪3

78f4b6b0.jpg7月31日には、その京浜楽器に展示をするため、午前中に搬入
飾ってきました!
4階の音楽ホール前のロビーです。ピアノ型のテーブルがとても素敵で、なかなか良い空間・・・。さらに、ここのホールは、しまりすミュージックホールと同じ、高橋建設さんが工事をされているので、非常に親しみが持てるのです

直筆サイン入りの『ピカデリーサーカス』の大事な大事な作品が、原社長曰く「保険かけなくて良いですか?これが一番、持って行かれないか心配ですね〜」・・・って、そんなぁ〜〜
無事のご帰還を祈る毎日です

さて、いよいよ8月になりました。
またガソリンが上がる話が持ち上がっていますが、そうは言っても“車”はせっせと走って助けてくれるカワイイ存在ですから、乗らないワケにはまいりません・・・!!
さらに乗れない、なんて、あってはならないのです!
・・・というわけで、免許更新を怠っては何もならないっ!という事で、そろそろ警察に出頭する!のですが、今回も非常に優秀で、気がつけば、またしても“ゴールド”の文字が!
パチパチパチパチ

過去「右折違反」で、一気に免許の色がブルーになったあの頃が懐かしい・・・
でも、この数日間で、ゴールドのピカピカ が、海の青 になってしまう怖れもあるので、一日でも早く手続きをして、色が変わらないようにしておこう〜!・・・と何故か、リキンデ警察に向かうのでした。

それにしても・・・何も後ろめたいことをしていないのに、どうして、警察署に入ると思うだけで、ソワソワした気分になるのでしょうねぇ・・・?!
Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ