しまりすのミュージックワンダーランド

しまりすミュージックホール&ギャラリーから発信する
施設情報&講座情報の他、音楽や美術に関する事柄を中心に
見たこと、聞いたこと、発見したこと、楽しかった事などを語るブログです

2011年04月

催し物のゴールデンウィーク開幕!4

a9e28a09.jpgちまたでは、ゴールデンウィークが始まりました。
しまりすの催し物も、いよいよ、その渦中に入り込みます。

まずは、4月29日(昨日)
麻生市民館の中にある「麻生市民ギャラリー」で『しまりすアートクラブ作品展』が、始まりました。
5月4日(水)まで、毎日開催です。10時〜17時までオープンしております。

その初日、4月29日は、実は、東京国際展示場(ビッグサイト東棟)で開催されていました、日本最大級のホビーの祭典「日本ホビーショー」の最終日でもありました。そこには、毎年、日本ウッドバーニング協会のブースが設けられ、毎年恒例の「ウッドバーニング・コンテスト」の表彰式、ならびに、提出作品全部の展示会があるのです。

そうでした! 話は飛びますが・・・
今年は、スゴイのです。『第11回ウッドバーニングコンテスト』で
しまりすのウッドバーニング講座の太田行英先生が、なんと日本一!!!
グランプリ を受賞されたのでした!!!

そのグランプリ作品を含め、私の制作した『地球に落ちた種』など「ホビーショー」に展示されていた作品を、今度は「アートクラブ作品展」に飾るため、昨日、作品を搬出しに、お台場近くのビッグサイトまで行き、そのまま、麻生市民ギャラリーに行って、戻ってきた作品をさっそく飾ってきたのです。

なので、本日30日からは、その作品達も麻生市民ギャラリーで観られます!!!


さて、それ以降、明日5月1日は、しまりすのミュージックワンダーランド・レッスン生によるピアノコンサート(発表会)が「相模湖交流センターホール」にて、おこなわれます。
今年のテーマは『華麗なる100年』
現代モノ、と呼ばれている時代の作品を参加者全員が弾きます。
それ以外にも、自分で選んだ得意な曲、弾きたかった曲も弾くので、かなりの聴き応えのある素敵なコンサートになる予定です。
行楽を兼ねて、是非、いらして下さいませ。
相模湖駅側から一番近い湖畔の、白鳥ボート乗り場のすぐ近くです。

5月3日は『ラフォル・ジュルネ・オ・ジャポン』のエリアコンサートに出演です。
16時30分〜17時まで、丸の内オアゾの○○広場(おおひろば、と読む)で、ピアノソロ演奏。
このイベントのテーマ。こちらは『タイタン(巨人)達』という事で、私もそれに合わせて、ブラームスとリスト、という2名の作曲家の作品を弾く事にいたしました。
めったに弾かない曲ばかりで、青ざめていますが・・・

5月4日は「アートクラブ作品展」の最終日で、打ち上げです!(これは関係ないか)

まさに、ゴールデンウィーク!!!
お時間がございましたら、是非、お越し下さい。上記、すべて、ご入場無料の催しです!!!

かなりガッカリ・・・1

東京電力から、今月の電気代の請求が来ました。
というか、3月の検針が出来なかった、という理由で計算されていた、恐ろしい横暴な取り立ての請求書との差額を再計算した、というお知らせが来て、新請求額がわかりました。

楽しみにしていたのです!普段の時との請求額の違いを!!! 
節電効果の結果なので。 

何故なら・・・ガソリンの節約運転が、面白いほど効果的! 
何キロ多く走れたんだろう〜〜〜 と、興奮の毎日で、嬉しくて、もぅタイヘンです! 

それで、東京電力のハガキを恐る恐るのぞくと・・・



え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!
うっっっっっっっそぉ〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!!!

3月14日の計画停電以来、暖房は一度もつけないで頑張ったのに!!!
要らないコンセントも抜いたし!!!
つかわないお部屋の電気は、極力、消したし!!!
これぞ節電!!!みたいな事は、全部やったのに!!!
ホールの催し物用の、演奏合わせもしなかったのに!!!

冷蔵庫を消したわけではないが・・・

え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!!!

これしか、差額ないの? 1000円ちょっとの違いしか無い!!!
何だ!これじゃぁ節電していても、していなくても、変わらないってこと???

うっっっっっっっっそぉ〜〜〜〜〜〜っ!!!!!

普段、電気を使って電気代が高いのでは無くて、東京電力の安定収入のために、いつも高い電気料を払って貢献しているってこと??????

え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!??

じゃぁ、もしかして、夏。真夏のまっ盛り。
節電しよう!と、実は、もぅそれに備えて、結構どぅしよう、こぅしよう、とハリキッテ考えていましたが、冷房を入れないで頑張っても、しまりす施設では、たいして電気を使っているわけでもなく、頑張った効果はあらわれない、とあらば、無理に暑い思いをしていなくても良いってことでしょうか???

圧倒的に夜中の活動が多いので、電気のパンクのような時間は、アートクラブ講座のある日と夕方のレッスン時以外、あまり冷暖房も必要無く、自動的に、節電している感じの「しまりす」なのです。

電気代もたいして変わらないんだったら、夏は保冷剤をタオルに包んで首に巻き付け、お気に入りのドリンク“氷カフェ”で、マンゴーでも飲んで、心もち温度は高めに設定をして冷房か除湿をして、快適に過ごしちゃおぅ〜!・・・という予定になりました。

なんだっ!
ふんっ!!!  みたいに、ちょっと、否、相当ショックな電気代でした。

1000円でも、そりゃぁ喜びますが、それにしても・・・たったの5%しか減っていないなんて。

出番でした(ウォルナッツ)4

e59bd990.jpg4月20日(水)川崎市役所・第3庁舎のロビーにて
12:10〜12:40までの、30分間、おこなわれました
『ランチタイムコンサート』
「ウォルナッツ」(写真)で、出演させていただきました

月の第三週目におこなわれている恒例のコンサートで
今回は190回目。

先月の189回目は、地震の後の混乱や計画停電があったため
中止となってしまっておりましたので、2ヶ月ぶりだったようです。それもあって

よしッ! 景気よく、頑張るゾォ〜〜〜!!!  ・・・と、勇んで出かけて行きました。

市役所では「(事務室など)昼休み中は、電気を消灯します」というアナウンスがあり、エレベーターも稼働を止めている機があり、節電していました。
リハーサルの時には閉まっていた筈の、外につながる自動ドアが、昼休み中は、出入りが多いことを考慮してか、節電していて、なんと、開けっ放しに・・・

よって、すきま風ぴゅ〜

決して寒かったワケではなく・・・それよりも・・・お、音がぁ〜〜〜!!!
リハーサルを聴いてくださっていた方が、本番は音が小さくて、きこえずらかったと言っていましたが・・・ どうやら、外の音が混じり、反響も減ってしまったようなのです。が〜〜〜ん
想定外な出来事でした。  ただでさえ、吹けば飛ぶ、カヨワイ私たちなのに・・・
いやいや、勉強になりました。地震のために得た、大きな収穫でした

それにしても・・・客席には、え〜〜???というほど、コーラスの方々が駆けつけてくださっていました。(もしかして、心配だったのかしら・・・!!!???)
あ、あそこにも。え?ココにも。お!?あの方も!!!とか、見渡すとそのような感じでした。
嬉しかったです。感激です。

お忙しい中をいらしてくださいまして、本当にどうもありがとうございました!!!

1ポイントレッスン&コンサート終了!4

e2215df9.jpg4月16日(土)
しまりす恒例の年2回の催し物
『1ポイントレッスン&コンサート』が終了いたしました。

すっかりお馴染みのお二方と、初めてのお二方の演奏を
聴かせていただきました。

同じ先生についている人同士、または、同じ学校の出身、等の場合は
それぞれの特徴は違えども、最終的には、似ている所、共通点が多いものですが、この催し物にご参加の方々は、まったく共通点が無いのが特徴!
初対面で聴かせていただくたび・・・何がどう出てくるか???
ドキドキ感、ワクワク感があります。

反対に、お馴染みで、催しのたびにお目にかかっていると、半年前や1年前など、お久しぶりになるので、その時からの変化を観ることも出来たり・・・

私自身にとっても、その場でいきなり聴かせていただいたことに対して、どういうコメントが出来るのか?・・・経験や知識の度合いが試される場なので、極めて、貴重な機会なのです。たいへん、勉強になります。半年に1度の、試験!みたいなものです。

今年は特に、、地震以降、今の日本のトップの方々のトン吉・チン平・カン太な姿(特に政治家)を毎日、まざまざと見せられ、考えさせられる事が多すぎるワケですが・・・
少なくとも、公然と、トンチンカンな事を伝える人間には、絶対なりたくない!!=変な事をもっともらしく言う音楽家には、絶対なってはならない!!!
と意を強くした次第です。

(以下、つぶやき。ツイッターしていないもので・・・)

放射能大丈夫っ!という事を、いちご食べたり、野菜を食べたりして、安全をPRって・・・???
いちごも、野菜も、その場で食べてキュ〜バタン!!となるかどうか?を試す=“毒”入りかそうでないか?・・・みたいな事では無いでしょう。
今、じゃなく、将来の人体への影響が心配されるから懸念されているのであって・・・
それならば、普段、どんな放射能が、どういう影響を人間や自然に与えたり受けていたりするのか? の、良い面と悪い面の両方をレクチャーする専門的、かつ、わかりやすい催し物を政府主催で緊急開催して、そこの説明会を熱心に聴いている姿でも見せた方が、よっぽどマシです。その上で、食べ物から受ける影響は、きわめて少ない!という事がわかったところで、美味しそうに、そこの原産のものを皆でいただく!!!とか・・・。
とにかく、公人が公共の場で、アホまるだしな、ずれている事を公然とするのは、止めましょう!!!(それを普通に受け止めている人達も気をつけましょう!)

ついつい、つぶやきが長くなりましたが・・・

ま、とにかく、そういうアホらしい行動を自分自身がしなくて良いように=音楽について、トンチンカンな事を語らないように、気をつけたいものです。
それには、常に考えたり、新たにもっと深く勉強をすることが必要不可欠。
音楽は、もともと、娯楽として存在していたわけではない、という原点があります。
音楽の何を人間が求めて、そして今に至るのか?
その神髄を追求しつつ、今現在の音楽と、皆様が、より自然に楽しくつきあっていけますよう願いを込めて、音楽と人間の仲介役が担えますよう、これからも、努力し続けて行きたい!と思います。

癒しと希望のコンサート3

c88f201f.jpg4月9日(土)「癒しのコンサート」(写真・上)
4月10日(日)「希望のコンサート」(写真・下)
ご来場下さいまして、誠にありがとうございました。

癒され、希望と活力が湧いて来ますように・・・
そのような想いで、願いをこめて、開催させていただきました。

いざっ!という時に備え
しまりすで地震などが起こった場合の身の安全の確保の仕方(?!)、その他、避難路やこの地域の避難場所などのご説明も、コンサート前のご挨拶の際、させていただきつつおこなったりしました。

あれから、1ヶ月。

相変わらずガソリン節約運転! 気に入って、ずっと続けております。
それに・・・災害用リュックやいざの時に必要なものを入れたバッグは、必需品などを入れて、入り口付近に常備となりました。(そこに、何故かポータブル・パソコンも入れています。やはり情報収集は大切!!)
そして、普段、持ち歩くバッグ。ここにも、最小限に必要なものは、すべて入れておくことにしました。(そこに、何故かパスポートも・・・高飛び用!?)

まだまだ、大きな爪痕に、毎日毎日、たいへんな日々が続いていますが
そのような中
あんなに大きな津波が襲っても、再び、海へ向かって船を出そう!、船を直してまた漁を始めよう!という漁師さん達の気高き姿には、心打たれました。

地震で日本は、満身創痍、という感じになってしまっていますが、荒海の恐怖を知りながら海に感謝する漁師さんのように、ガタンゴトンと揺れる大地に揺すられる事に、恐怖ではなく、地球さん♪いつもどうもありがとう!と、大地に立ち向かって言えるようでありたいです。

とはいえ・・・かと言って
地震の揺れを好きになる、というのは、はなはだ、難しい・・・
揺れを楽しむ、というのも、どうか、と思いますし・・・
やはり神頼み! 大地の神に、鎮まって下さい・・・!!!と懇願するのが、一番???

自然災害は、あまりの巨大なものが相手で、人間のチカラなど、およぶものではありませんが、福島原子力発電所のその後については、いわば、人間の身から出たサビです。電気発明後、それも特に、原子力発明後、人間は必要以上に、安定した高度な富と楽(らく)を得ました。その代償のようなもの。今までの豊かな平和(と感じていたもの)との引き替えに貰った恐怖です。

人間が作ったモノは、人間が解決しないとイケマセン。

そうなると、原発の次に怖いのは、クローン人間です。人間の遺伝子組み換えです。
あってはならない造りもの。
いずれ、それに振り回される未来がある!と思うと、それこそ恐怖です。
その時代には、生きていたくありません・・・

未来のこどもたちへ・・・。
地球の偉大さを知り、地震などを通して自然を恐れて、人間の無力さを知って、決して、道を外さないことをのぞみます!!

さくらの花4

e528fc4b.jpgここ数日の暖かさで、桜の花が美しく咲き始めました。

この写真は本日、昼下がり。
車で、たまプラーザの桜並木を通り抜けた時に、思わず、車を止めてパチリ。

祖母は、秋、イチョウ並木が黄金色に輝くのを最後に、逝きました。
父は、春、桜並木が、桜色で満開になったの観たのを最後に
逝きました。

美しい、この季節の移り変わりを
あと、何度、観ることが出来るのか、わかりませんが
今、こうして観ることが出来る、というのは、本当に幸せな事です。

そして・・・心の中に咲く花は、いつでも満開でありたいものです 


そういえば、ここ最近、節電&ガソリン節約につとめていたところ・・・

まず、3月14日から始まった計画停電をきっかけに、一度も事務所の暖房をつけずに過ごす事が出来ました。これはスゴイ事です。夜中も、服やコートを着て過ごしていたので、暖房いらず。これは電気代の大きな節約。

そして、もっと驚くべき事は、ガソリン。
前の車との車間距離を気にして、追いつくために、ふかしていたり。
急いでもいないのに、坂道を快適に走ろう!と、ふかしていたり。
それを止めて、安定走行!エコ運転!を心がけたら・・・

なんとなんと、リッターあたり、平均約2キロ弱、走行距離が長くなりました!!!
これはスゴイことです。
今まで、いかに、無駄に車をいじめて、自分のフトコロを痛め、不経済な事を繰りかえしていたことか・・・と、青ざめました。
ガソリンが多少、高くなっても、このエコ運転をしていれば、トントン。
いまや、この走行距離を伸ばすことが、趣味となりつつあり、なかなか良い傾向です。

不便から得た、良い事ずくめの日々。
次なるは、湿気対策&暑さ対策
いかにして、涼しい快適さを得るか!? これが、夏までの課題です

花が咲く春3

dd049c2e.jpg4月になりました

今年の桜は、まだですが・・・
目の前に広がる王禅寺の山々が、うっすらと赤みをおびて来て、桜の開花がまもなくの事を知らず知らずに教えてくれます。

花は、今回の大地震による人間たちの日常のことなど、まるで知らぬかのように、いつものように、鮮やかな色をつけて、今年も咲いています。

大津波で残っていた、海岸の1本だけの松。

その気高さも見事でしたが、植物の生命力には、とうてい動物は太刀打ちできません。
水分を毎日毎日、絶えることなく、いつでも吸い上げ、やがて花を咲かせて、実をつかせながら、次へと繋いで行く・・・
どんな自然の困難な状況になっても、また、じっとしてしばらくすると芽吹いて、生命力を発揮する。
状況に翻弄されず、常にマイペース。

なんと素晴らしい・・・!!! 


今年も、しまりす門扉のところのお庭番・りす君たちの周りに、小さな可愛い花が咲きました。
平和を実感し、心安らぐ、小さな出来事です。
そうした平穏を世の中が、どうか、一日一秒でも早く、取り戻せますように・・・
Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ