しまりすのミュージックワンダーランド

しまりすミュージックホール&ギャラリーから発信する
施設情報&講座情報の他、音楽や美術に関する事柄を中心に
見たこと、聞いたこと、発見したこと、楽しかった事などを語るブログです

モブログ

自由行動日の珍道中!

7414922c.jpg
d979d78e.jpg
24ceea9e.jpg
9月も、もう僅か。
海外ツアーブログも、そろそろ終わりにしないと・・・という時期になりました。
さて、いよいよ、ワルシャワでのソロ・演奏会!という時に、遊んでいる場合だったワケですが、演奏会前日は、終日自由行動日。各々の計画に沿って、お出かけが出来る日を設けておりました。

かくいう私は、母と、大学生の優秀なるピアノレッスン生K君と3人(まるで親子3代のようなメンツ)で、列車約2時間40分の遠出をいたしました。

行き先は、トルン。
・・・を下車して、そこから、更に高速バスに乗り「ゴルブ」という田舎町へ。
一番上の写真の所ですっ!!!
・・・何にもナイ!!!
実は、ここから30分ばかり徒歩で、トボトボ歩くと、中世の街並があり、ゴルブ城という、丘の上の大きなお城があるのです。いやぁ、こんな田舎町まで、どうして?という感じです。
それは、ショパンが、夏の避暑にやってきた場所、だからだったのです。マズルカなどは、そういう時に聴いて影響を受けた、という話があり、それだけで行って来ました。本当は、2枚目の写真の街「シャファルニア」にも行く予定だったのですが、さらに、田舎町。
・・・止めました!!!賢明でした。
止めた分、トルンでゆっくりすることにいたしました。ここは大きな街です。
そして、あの有名な天文学者〜コペルニクス〜の生まれた街で、ショパンも訪れた街なのです。
ここで食べた“パンケーキ”美味でした!!!
“お土産”ナイスでした!!!
“トルンの旧市街”とっても魅力的な、素敵な街でした。プラネタリウムもあり、興味深かったです。残念ながら、見るまでには至りませんでしたが、さすが、コペルニクスの街、という感じです。写真の3枚目は、そのスゴイ人の生家です。

どんな珍道中だったかは、残念ながら(?)多すぎて書けませんが・・・!!
バスに乗るにも、一苦労!
朝は、6時40分発の列車だったし・・・。早い早い!
楽しい冒険でした。

さて、明日、この海外ツアーのまとめ。最終回を書こう!と思います。

音楽学校での練習!!

0b5a7e87.jpg
64964722.jpg
プラハからの相当なスリルの珍道中を経て、現地入り。10日(金)の西ボヘミア交響楽団との演奏会にのぞみましたが、滞在中は、かなりきちんと、練習をさせていただけました。

その練習場がコノ写真の場所です!!
マリエンバート…というのは、実はドイツ読み。チェコでは、マリアーンスケー・ラーズニェ、と呼ばれている地名のところですが、かつて、ショパンが、この温泉の湧く地を訪れて、長期滞在。その滞在していた場所に、現在の音楽学校がある、という素晴らしい所だったのです。
この写真の建物が、その音楽学校。とっても綺麗。

そのゆかりの場所の二階・教室で、気持ちよく練習をしておりました!
ピアノはヤマハ。新品でした!!

モーツァルトの思い出の地

c0b9e48b.jpgこの写真の建物は、その昔、モーツァルトが「ドン・ジョバンニ」を初演したホール。
プラハにあります。

ここに約200年以上も前、実際にこの場所にモーツァルトがいて、作ったばかりの曲を提供して、それを演奏する人達がいて、それを聴いた人達がいた……!!

そして、現在も同じ場所で、同じように、同じこの曲を聴いている♪

歴史のある街。ロマンがあります。
素晴らしい街を訪問できて、本当に幸せでした♪

思い出のプラハ

aff8a2ff.jpg帰国後の時差ぼけも、まるで無く、あまりにいつも通りの日々&時間が始まったので、行って来たこと事態が、非現実的に感じる今日このごろ…!!

というわけで、携帯で撮った旅の写真を中心に、しばらく、思い出を書いて見ようかと思います!

で、今日の写真は、プラハに行くと必ず観るこの風景!!
カレル橋とブルタバ川!

ブルタバ川は、モルダウ川のこと。

この橋を歩いていた時に、私が小さい声で、スメタナの「モルダウ」の有名な一節を口ずさんでいたら、外国の観光客女性が
「ナイスな曲よねぇ〜!素晴らしい曲だわぁ〜!」
と、声をかけて去られました。

本当に素敵な曲。
中学三年の合唱コンクールで課題曲だった、思い出深い曲です。ちなみに自由曲は、シューマンの「流浪の民」でした。

帰国

13d7742b.jpgドビゼニァ ワルシャワ!!

ただいま日本!!

あっ!っというまに、成田空港でした。
ここは、日本です!!
雨ですね。でも、涼しくてヨカッタです!!

ワルシャワのコンサート

f8f34cb7.jpgヴィラヌフ宮殿でのソロコンサートも
大変気持ちよく演奏することが出来ました!!

あまりの素晴らしい響きに
感動いたしました!

演奏会のプログラムも、かっこいいのを作って下さり、コンサート終了後、たくさんの現地の方が、サインを求めて下さったり…!!
貴重な体験でした!!

これから、帰りの飛行機に乗ります。
あ!搭乗開始のアナウンスが!

ワルシャワ観光!!

f37f0d83.jpg
b632fd44.jpg
dd5d61f3.jpg
b0deb4bf.jpg
夜、ワルシャワに入り、さっそく翌朝から一時間強、練習をさせていただきました。
その練習場所は、なんと、ワルシャワ音楽院です。感激でした。初めて入ったので!!
写真は、音楽院外観、練習室325。

続くカードの写真は、ショパン記念館に入るためのパスカードです。

最後の暗い室内写真は、ショパンがよく通っていたというレストランの廊下。観光バスツアーの途中、自由時間に食事に行きました!ポーランド料理のピエロギ!(餃子みたいな料理)がとっても美味しかったです!!

というわけで、観光盛りだくさんで、ブログ更新の時間もとれない?毎日です。

只今、このブログも、トルンという中世ヨーロッパの世界遺産の街から戻る列車の中から書いております。あと、約2時間ちょっと乗っているとワルシャワです。

明日は、いよいよ、宮殿でソロコンサート。ツアーの最終日。
遊んでいる場合か??
と思われた方。
そうです。そのとおりです!!

演奏会♪

b8d5a050.jpg
5c058297.jpg
b38fb29a.jpg
451204d4.jpg
ロハクさん指揮・西ボヘミア交響楽団との共演が、昨晩、無事終了いたしました!!
カジノホールは、歴史的な建物で、とても素敵な場所でした♪
気持ちの良い響きに恵まれ、幸せでした♪

ピアノはペトロフというチェコのピアノメーカーのもので、日本でも外国ピアノを扱っているお店で試弾をしたことがあります。

会場ではビデオカメラを回して本番を全部録音しましたので、演奏会の様子は、日本に戻ってから写真にいたします!!

というわけで、写真は、会場の外観、入口の演奏会情報の前の証拠、演奏終了直後、演奏会終了後に指揮者のロハクさんと…!!

です♪

今は、ツアーの皆さんと、プラハ空港に向かうバスの中です!!
みんなで先ほど、チェコ民謡の「おぉ牧場はみどり」を声高らかに歌い上げ、本日の歌の時間!? 滞りなく終了〜!

お天気は晴れ!
恵まれた旅は続きます!!

とその前に…

4bc415ed.jpg
983aa203.jpg
リハーサル報告の前に…
マリエンバートのご報告…

上の写真が、マリエンバート駅で、その下が、快適なホテルのお部屋です!!

快適な乗り物たち!?

eb7142be.jpg
16ee2c48.jpg
3788d2a5.jpg
観光を終えて、昼食後、私は皆様と離れ、演奏会の地となるマリエンバートへと、一足先に向かいました。

そこへ至るまでに乗った乗り物たちをご紹介!

まずは、ミュンヘンからプラハに移動の飛行機!
満席でビッチリ!!

次は、くるみの会さま専用の観光バスっ!
超〜大きくて綺麗で素晴らしい!
最後は、マリエンバートで使った列車。
歩いて駅に着いたら、そこはもう一つの別な駅だった事に気付きギョッ!!
列車発車15分前!
タクシーに飛び乗りました!
列車発車4分前!
ホームを走り、奇跡的に乗り場をすぐに見つけ飛び乗りました!
列車発車1分前!
列車発車しました! 定刻!!

車掌さんから切符を買い、快適な列車の旅は始まっ…て…も束の間

二時間後、乗客全員、バスに乗り換えさせられまして…
何故かバスでの輸送となりました!?
で…マリエンバートの隣駅にバスを降ろされ、乗客一同、再び列車へ!
ほぼ定刻にマリエンバート到着〜…となりました。

いやいや、珍道中でした。
が、今は夜も明け、ぐっすり快適な極みのホテルのお部屋です。

これから朝ごはん!
そして…ドキドキ。指揮者ロハクさん、オーケストラ団員さんと初の音合わせ。9時半からです!!
うわぁ〜…!!

そして一夜開け…

738a6715.jpgただいま、午前中〜!
プラハ城を観光中〜!
曇りですが、涼しくて快適です

プラハ到着!

509a2d35.jpg
edbb3328.jpg
19296dc0.jpg
夜、プラハに到着しました!
早速、ホテルに入り、そのまま食事に行きました。
チェコオリジナル!バドワイザーを一杯〜!

ミュンヘン空港〜!

c3f9dbc9.jpgただいま、乗り換えのため、ミュンヘン空港におります。
なんと!!
無料のドリンクコーナー有り!
お湯を飲みました (^_^;)

コスモス園&そばソフト4

a3723d71.jpg9月の、とある祝日、信州の、とある場所の『コスモス園』に行って来ました!
(もったいぶらずに言いますと・・・黒姫高原です)

愛らしく美しい花々に囲まれて、気分もリフレッシュ!
さらに、ダリアも咲きみだれ、目の保養もできました。「プリンセス・ダイアナ」とか「熱唱」とか「恋祭り」など、ダリアには、面白い名前が1つ1つ丁寧についていて、驚きです。

ダリアの写真は、また後日として、まずはコスモスさんから…!


追伸:
コスモス園の駐車場を下ったすぐの所にあるお店の“そばソフトクリーム”が、地元ならでは♪の味で、とっても美味!でした

藤野芸術の家にて

cda0d90b.jpg明日のピアノ発表会の準備のため、神奈川県津久井郡のここ、藤野芸術の家に前乗りをして、リハーサルなどを済ませました♪
明日は、8時に朝ごはんを食べたら、19時過ぎまで、発表会漬けになるので、藤野の朝の良い空気を吸って、頑張ろうと思います!

第77回 『読売新人演奏会』4

a1c00e69.jpg今日は、上野・東京文化会館に行ってきました

先週は鶯谷。今週は上野・・・。
という感じで、毎週“お上り”状態は続きますが、今日は、しまりすの「第九」「モツレク」「魔笛」と、主要な公演で毎回お世話になっている
(ちなみに今年の9月演奏週間「バッハ/カンタータ BWV147」(9/29,9/30) でもお世話になります!)
バリトンの小林大祐さんが、この伝統ある読売新人演奏会にご出演!という事で、コールしまりすの有志軍団とともに聴いてまいりました。

写真は、演奏を終えた爽やか(!?!?)ダイちゃんです。

この演奏会は、日本で一番伝統のある新人演奏会で、今年、音楽大学をトップクラスで卒業した方々がご出演する、というコンサートです。つまり、これからの期待の星 の方々が一同に会している!というもの。
前半、12名の演奏を聴かせていただきましたが (休憩もなく、2時間近くぶっ続けで演奏が繰りひろげられていたのです!) ココでも小林大祐さん。ピカイチで光っておりました!声が会場中にこだましており、お客様を惹きつけている、という感じです。このまま、どん欲にさまざまな事を吸収し、研究や努力を続けて伸びてゆけば、きっと、世界に通じる演奏家になれる事でしょう〜!!
本当に、将来が楽しみです!ちなみに小林さんは、東京芸大を卒業し、現在、同大学院に在籍されています。

しまりすサイズでは、小さくて申し訳ない感じですが・・・目の前の1名を感動させることが出来るのが、本当の芸術家、音楽家、演奏家だと思うので、これからも、しまりすを踏み台の1つにして、大きくご活躍いただければなぁ〜と思うきょうこのごろです。

ちなみに私は、大学卒業の頃は、特にポピュラー音楽にゾッコンだったり、学生会活動などを妙にハリキッテいたりしており、こういう演奏会とは、まるで縁遠い音楽学生を過ごしておりましたので、実は「読売新人演奏会」を聴きに行ったのも今回が初めて!みんな、こうして羽ばたいて行っていたのか〜と、今さらながら納得した次第です。まぁ、真面目にやっていたら、今の「しまりす」は無かったカモしれませんので(特に「花咲じじぃ」のような人間紙芝居の演目とか・・・!?)いつどこで、何がどう作用するか・・・時には運命的な事が訪れる事もあるし・・・人生は、本当に未知でわからない不思議なものですねぇ

まちかどアートギャラリー3

408a38d7.jpg今日は、玉川学園の商店街にておこなわれたイヴェント『まちかどアートギャラリー』に参加。しまりすアートクラブの太田先生に便乗して、CD、エコクラフトのかご、ウッドバーニングキーホルダーを路上販売してきました!



(という事で、その続きを27日に書いてみました)

CDラジカセを持っていって、音楽をかけて販売していたら、小さな女の子が「モーツァルトだっ」といって、喜んでトルコ行進曲を聴いてくれました!(さらに、その子のおばぁちゃんが、その「心にやさしいピアノ名曲集」を購入して下さった、という喜びも!)

人通りはあまり多くはありませんでしたが、それなりに楽しい路上販売。ここの所、ノンビリする時間が無かったので、この日は約6時間。ヒマヒマと、太田先生とお話して過ごしたり、焼き絵(ウッドバーニング)をしたり、お客様とお話しをしたりして、のんきな時間を過ごせたので、良い休日となりました。

また、こういう機会に、ほのぼのしたり、ノンビリしたいなぁと思う今日このごろです。

光!の導入完了3

d841a408.jpgしまりすにも、ようやく「光」がやってきました!

4月16日(月曜日)
工事のお兄さんが夕暮れ時にいらして、光ファイバーケーブルを引き込んでくれました。
・・・という事で、遅ればせながら、ようやくココでも「光」なるものによるインターネットが開始です。

導入は極めて順調だったのですが・・・しまりす関係のメールでアレレ?という出来事があり、お世話になっているサーバーにご指示をいただいてようやく解決したり・・・と、火曜日〜水曜日までは、少々ゴタゴタしつつ過ごしました。
が、このほど、すべて解決!  やった〜っ!

・・・でも「わぁ〜〜」とか「速い〜〜〜っ」とか「おぉ〜〜っ」とか、感嘆の嵐!となる我が身を想像していたら、以前と同じルータを使っているせいか・・・変わった感じがしない・・・
・・・ま、ともあれ、バンザイっ!・・・

★写真のかわいい万歳クマちゃんは、4月30日「ジョイーテガラコンサート」(←4/4のブログ参照)で使用する調布たづくり(くすのきホール)のロビー入口にいました★

ささやかなお花見3

ee1c50ec.jpg池上本門寺に行ってきました。

夕方のせいか、写真には残念ながらサクラ色が出ませんでしたが、花も終わり近い散る桜のはかなさで、後ろにある五重塔が、ほんのり慎ましやかに見えました。
今年はお花が長続きして、何だか嬉しいですね。

レッスン生のコンサート in 藤野芸術の家5

b93d988e.jpg3月24日(土)ミュージックワンダーランドの発表会『森の音楽会』が、無事終了いたしました。

つい先日より神奈川県津久井郡から“相模原市”となった藤野ですが、この山深い場所にておこなった初めての遠出コンサート。14時30分から開始し、なんと!終了したのは、18時40分。
4時間以上にわたる大コンサートだったのです!
予定では、3時間少々のハズだったのですが、ステージがいつもより広かった事を計算に入れなかったので、大幅にずれ込んでしまいました。(反省)バスで帰られた方など、皆、大丈夫だったかどうか・・・
そのような中、皆、本当にとっても良く演奏して、素敵な楽しいコンサートとなりました。またその4時間、聴いてくださったあるお母様は「とっても楽しかった」と疲れも感じず聴いてくださった、とご感想を下さり、また「感動した」というコメントを下さった方もいらしたりして、大変ホッと致しました。レッスン生の皆さまは、終わってから立ち上がれないほどショックを受けていたり、今までで一番上手く出来た!と大喜びをしていたり、もっとこうすればあぁすれば・・・と晴れ晴れもしていないしクヨクヨもしていないし、という顔をしていたり・・・それぞれの思いは多々あるようですが、本当に全員素晴らしい♪演奏でした。

ティンパニ、ヴィヴラフォン、シンバル、大太鼓、スネアドラム、ウィンドチャイムを借りての「カルメン」&「シンコペイテッド・クロック」大合奏や個別の合奏も非常に盛り上がり、全員参加のハンドベルもそうですが、アンサンブルの喜びが感じられる演奏も出来て、本当に良かったです。

賛成&反対などのアンケートはこれからですが、たとえ反対があろうとも(?!)、来年もう一度、この素敵な場所をお借りして、進行上の問題点を改善する良いアイディアもすでに閃いたので、もう少し方法を改善して、さらなる大合奏を含めた素敵なピアノコンサートが出来ますよう、計画をしたいと思います。

ご出演のみなさま、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
また次回、楽しみにしております
Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ