しまりすのミュージックワンダーランド

しまりすミュージックホール&ギャラリーから発信する
施設情報&講座情報の他、音楽や美術に関する事柄を中心に
見たこと、聞いたこと、発見したこと、楽しかった事などを語るブログです

ウッドバーニング

9月1日 しまりすだより

9月1日は、しまりすミュージックホール開館記念日!

図1

今日で、17周年です!!!
あっという間の月日ですが、変わらず、音楽が奏でられ、素晴らしい音楽家の方の演奏が繰り広げられ、音楽愛好家の方々に愛されながら、ここまで続けてくることが出来ました。

この場をおかりいたしまして、あらためまして深く御礼申し上げます。

そして、その半年後にオープンした「しまりすギャラリー」
オープン以来、ずっとお世話になっている、太田行英(やすひで)さんの個展が今日から始まりました!

IMG_3858


詳細はこちら ↓

20160901-0906


期間中の9月4日(日)14時〜は
『しまりすミュージックホール17周年記念コンサート』
ピアノ・ソロコンサートが開催されます!演奏はおなじみ、山口昌子(あつこ)です。

AT-1


9月27日(火)19開演 豊洲シビックセンターホール がひかえています!!!
超オススメのコンサートです!!!

20160927-s

こちらも、ぜひ、どうぞよろしくお願いいたします〜〜〜!!!!!
チケット絶賛 お取り扱い中です (044-988-9188 ミュージックワンダーランド)


これらすべて、催し物に関する情報は、ホームページに掲載中です。このごろ、こまめに更新しておりますので、ぜひ、ご覧下さいませ。

それでは、9月。
皆さまにとりまして、素敵な月になりますように ♬

yjimage-y

GW催し報告書3 (太田先生グランプリ)5

cc2630db.jpg4月27日〜29日の3日間
東京はビッグサイト(東京国際展示場)でおこなわれましたホビーショー。

ここのステージで、毎年恒例の『ウッドバーニング・コンテスト』表彰式が盛大におこなわれました。

写真・ステージ中央でご挨拶をされているのが、このたび、見事!10年越しで、見事グランプリに輝きました、我らのウッドバーニング講座の先生・太田行英(やすひで)さんです。

ちなみに、私の音楽活動をバックアップして下さる「くるみの会」の会長でもあります!!!

これまでも、金賞に輝くこと数回。スポンサー賞に輝くこと数回。
実績に関しては、ものすごい数だったのですが、ようやく、グランプリの栄誉に輝きました!!!

作業は丁寧で、かつ、自分で何でも作ってしまう、という恐ろしく器用な方で、料理も上手!
お菓子づくりも何でも来い!
現在、外に在る「しまりす」の看板は、今や、3代目なのですが、それも太田先生が作ってくれました。
コールしまりすのメンバーでもあります。こちらは、貴重なるテナーです。バシバシ、鍛えられておりますが、近年、ようやく(?)声が伸びやかに出るようになり、夏のしまりす公演「かわいそうな象」では、園長さん役として、ソロでも歌っちゃいます!!!

そんなこんなで、私は所用により、この栄えある表彰式に伺えませんでしたが、アートクラブ会員の方が、皆でこぞって出向き、祝福をされました。

太田先生、このたびは、本当におめでとうございます!!!

1月21日(金)から23日(日) 「第4回アート&クラフトフェア」5

55d100a1.jpg19日(水)杉並公会堂
秋山雅子さんと共演をさせていただきました『紡ぎあう言葉と音楽』公演。
楽しく、無事、終了いたしました

服部和彦先生の、たいへん意味ありげな音楽に、秋山さんの素敵なトーンのお声がよく融け合っていた・・・という感想もいただいて、喜んでおります。

さらに、秋山さんと共にいたしました帰宅途中には、あまりにも思いがけない奇跡的な嬉しい出来事があり、忘れられない一日ともなりました

そうそう、それから久々に、以前『懺悔』のCD制作でもお世話になりました、藤堂叶倫(かりん)さんとも再会できて、楽屋でも嬉しい事が重なり、今日は、なんとハッピーな日なのでしょう!


さて、ハッピーをホンワカと続けていたいところですが、今晩は、寝る間も惜しんで、ウッドバーニング制作の続き!です。

21日から、ラゾーナ川崎プラザソルで始まる『アート&クラフト フェア』の壁面に、私のウッドバーニング作品を展示するスペースをいただいており、ここに展示する作品=最新作を必死で焼いているのです。もうすぐ、の所まで、やっと辿り着きました。2年くらい前から、焼こう、焼こう、と思いつつ、温めていたもので、ようやく着手!するに至りました。 

『地球に落ちた種』という作品です。

このタイトルで、私の友人の方々は、すぐにピンとくると思うのですが・・・
そういう作品(?!)です。
お楽しみに!!!

展示会は・・・川崎駅前の「ラゾーナ川崎 5階 プラザソル」にて

21日(金)13時から19時
22日(土)11時から19時
23日(日)11時から17時。11時からは「ウッドバーニング体験会」も実施致します!

『地球に落ちた種』以外に『ルーシー in the Sky with Diamonds』『祝福』も飾り、この2つは、プラザソル・ホール内の「川崎駅前カルチャースクール」のブースにて、オリジナル制作グッズ第1弾の“クリアファイル”となったものがありますので、それを発売いたします!!! 
あとの作品は、スペースに合わせて・・・と思っておりますので、まだ未定です。


というわけで、無事にピアノのステージを終えたので、、今晩からまた、ウッドバーニング生活に没頭。明日、いや、もう今日ですね。今日が勝負です!!!
(というか、今日しかない!!!) 

美術工芸展も無事終わり・・・3

0f3ee4a7.jpg11月5日(金)〜10日(水)
麻生市民ギャラリーにておこなわれておりました
2010年麻生区文化協会文化祭『美術工芸展』
も無事、終了いたしました

この展示会に出品していたウッドバーニング作品新作〔海辺にて〕は
16日〜21日にかけて、今度は、品川(五反田駅下車徒歩約5分)【アートスペースi】というギャラリーに展示されることに・・・

持ち回っておりますが
さらに、今年のクリスマス【しまりすギャラリー・アートクラブ作品展】にも、展示予定です!! 


さて、13日(土)は、14時からしまりすミュージックホールにて
『1ポイントレッスン&コンサート』
でした。
この様子は、また後日、写真入りで掲載したいな、とおもっております。

で、今日14日(日)は、これからですが・・・
なんとなんと『みんなで唄おう!昭和の名曲』という催し物の伴奏です!!
「かわさき市民アカデミー フェスタ'10」ということで、声楽家・笹子まさえさんのご案内のもと、伴奏をつとめます。 

“リクエストベスト10”
青春時代とか、秋桜とか、銀座の恋の物語とか、昴とか、なごり雪とか・・・!!
他にも、番外編で昭和4年のものから平成2年のものまで、全18曲。
キーボードでジャンジャン弾きます?!?!

はたして、どうなることやら・・・!!!

第26回 『麻生区文化祭』4

現在、麻生区周辺で、麻生区文化協会主催の、毎年恒例の文化祭が開かれております。
その中で、麻生区文化協会の美術工芸部会・会員による『美術工芸展』が、昨日(5日)から始まりました。場所は、麻生市民館の市民ギャラリーです。

10時〜17時で、10日(水)まで。

私は、9日(火)の13時30分〜17時まで、お当番です。
受付におりますので、もしも、いらっしゃいますことがございましたら、気軽にお声かけ下さい。

絵画、書、陶芸、写真、俳画、絵手紙、磁器上絵付け、ミシン刺繍、生け花、そして・・・木工芸(ウッドバーニング)です。

『海辺にて』

必死で焼いた甲斐あり、ウッドバーニング新作が完成し、展示に間に合いました。 

お時間がございましたら、また、麻生区周辺を通りかかりましたら、是非、展示会にお立ち寄り下さいませ。

そういえば・・・10月は3

9203902d.jpg演奏会のことばかり書いておりましたが・・・

10月5日(水)〜9日(金)までの4日間。
川崎駅の川崎信用金庫・本店ギャラリースペースにて
『川崎駅前カルチャースクール 生徒作品展』
がおこなわれ、私のウッドバーニング講座にいらして下さっている
Hさんの作品もたくさん展示されました。

Hさんは、この展示会の為に、新作品を間に合わせたり!
その熱意たるや、脱帽です
普段は、フラダンス。ものすごいのです!
ウッドバーニングの講座中も、ずっと、作品を作りながらその話で持ちきりな位。

そのような中、私も、旧作品を2つ、展示しておりました。
お写真に、ピンクのお洋服の方がのぞき込んでいる様子が写っていますが、その目線の先にある可愛い作品「ルーシー」が、私のです。
今度、この作品が、クリアファイルになって、お目見えする予定です
どうぞお楽しみに!!!


・・・で、最近は、11月4日搬入で5日〜10日まで麻生市民ギャラリーでおこなわれます麻生文化祭「美術工芸展」に向けて、新作品をなんとか仕上げなければっ!という、追い込まれた状況・・・
油絵や書、陶芸など、大先生がたのスゴイ作品の中に、チョコンと飾らせていただくので、安易な気持ちでの参加など、もってのホカッ!!!

気持ちが引き締まります。

でも、こういう時に限って、なぜか、バーニングよりもピアノが弾きたくなる・・・。
ピアノを練習しなければ、という時に限って、バーニングやパソコンなどをしたくなる・・・。

・・・いやはや。
これは、ただの逃げの姿勢に他、ありません・・・

作品制作も演奏も、ようするに、精神力との戦い。
その勝利の先に、やっと
見ていただける価値のある作品が存在できるわけで・・・

ここ数日間が勝負になりますが、逃げ腰ヤローに良い作品は生まれない!と、心にムチうって、頑張ります。
新作品は、ずいぶん前から取り組んでいたのに、いまだ、完成していなかったものです。
『海辺にて』 タイトルは決まっているのですが・・・

22日はお疲れで・・・4

0b45e28b.JPGで、続きです。
22日(土)は、本番を終わって、ウッドバーニング協会主催の『第10回ウッドバーニングコンテスト巡回展 in 関東』を観に「五反田アートスペースi」というギャラリーに行きました。(写真)

そこには、先日ご一緒にお話をして盛り上がった先生や、そのお弟子さん、スタッフの方がいらして、総勢5名で話に花が咲き、19時の閉館も忘れる勢い!でした。

ウッドバーニングの作品に囲まれたアンティークな色調のお部屋(ギャラリー)は、居心地が良いので、長居してしまって危険です

そろそろ・・・と、すでに30分ほど、時間がおしていましたが 閉館を過ぎている事に皆、気づき、解散となりました。

で、帰宅。
五反田から、東急池上線に乗り込んだものの、アブナイ&アブナイ!
「旗の台」で乗り換えでしたっ! 一瞬の睡魔に襲われ、危うく降り損なう所でした。
で、無事、乗り換えで、別なホームへ。 急行が来るっ!!!
今は、なんと東急田園都市線の「長津田」まで直通の電車があるのですね・・・
これはラッキ〜!!! 喜んで乗りました。

が、気がつくと、そこは「青葉台」 ・・・? なんで「青葉台」

しまったっ!寝過ごしたっ!!!
愕然と、ホームをとぼとぼと歩いて、再び、上り線へ・・・(情けない!)

「たまプラーザ」到着! で、バス乗り場へ。 アブナイ&アブナイ!
バスも、降車バス停の寸前で、目を覚まし、急いでピンポン。

ようやく、帰宅。 予定より大幅に、時間を取り、食事をしたものの・・・
そのまま、ソファで、グゥ〜〜〜〜〜〜〜〜

その日のピアノの本番は、ほんの20分間でしたが・・・
アルベニスの前奏曲、シューマンの名曲、ショパンの“バラ1”という濃いプログラムを、大汗をかいて真剣に弾いたので、我ながら、やはり、お疲れのようでした

そうして、その日は、何もしないまま暮れてしまったので、・・・翌朝、青ざめて大変

翌日の23日。実は、ウッドバーニング搬入日っ!!!
なのに、作品がっ!!! 作れていないッッッ!!! 

で、お昼間を利用して、必死の攻防が始まりました!!!

で、出来たのです。うふっ、となるような、カワイイのがっ!!!

6月2日〜6日まで、隣のバス停「琴平神社」にておこなわれます『柿生の里展』で展示されます
お時間がございますようでしたら、訪れてみて下さいませ。
期間中、10時〜16時30分頃まで入館できます。

ちなみに、書で「山口昌子」という名を見かけると思うのですが、ワタクシ、書は、とてもとても・・・!!!
同姓同名で「やまぐちまさこ」さん、という別人ですっ!
どうぞ、くれぐれも、誤解のございませんよう・・・!!!

証拠の品・・・!4

ff8813ea.jpg・・・というわけで、表彰式に出席してまいりました。

「第10回ウッドバーニングコンテスト」〜白光賞〜です。

よくよく考えたら、表彰式会場で記念写真は撮ったものの、作品の前で撮った写真が一枚もない事に気がつきまして・・・
(という事で、本日は証拠として、賞状のお披露目)

7月21日〜24日に開催の、しまりすギャラリーにておこなわれる、毎年恒例『アートクラブ作品展』の時には、現物!をお披露目出来ますので、そのときまで、どうぞご勘弁下さいませ。
5月18日(火)〜23日(日)まで、品川にあるギャラリー「アートスペースI」という所で、ウッドバーニングコンテストの巡回展がある、とのこと。
そちらでも、ご覧いただけます。

この日は、通信添削教育の私の師でもございます科田康一先生(前ウッドバーニング協会会長)とも、久々のご対面。
いまだ、未提出の課題がてんこ盛り。
作品提出が全然すすまない私のような、悪い悪〜〜〜い生徒でも、見捨てることなく(と思いたい)作品を待っていて下さる、心の大きな先生です。
京都在住。なかなか、お目にかかれることは無いので、とても貴重な一日となりました。


来年こそは、私も、コンテスト用に作品を仕上げて、ハリキッテ提出してみたいものです。ここ2年連続、まったくそこまで行き着けない・・・。
コンテストに懸けた自信作、と言えるような、気合いの入った作品を制作して、出せたら良いなっ! と思う今日このごろ。

アイディアは、かなり、たくさんあるのですが・・・(材料も揃っている!!)
・・・なかなか、制作に踏み込めないのが実情。

そうかっ
今からやれば、良いのです!!!
締切1週間前になって焦るから・・・良いのが出来るワケが無いっ!!!
ほとんど独り言です・・・

第10回ウッドバーニングコンテスト4

ご報告が遅くなりましたが・・・
2010年「第10回ウッドバーニングコンテスト」で、しまりすアートクラブの御一行が、またまた、今年も大活躍!

このコンテストは「日本ウッドバーニング協会」が主催する、毎年1度のお祭りイベントのようなコンテストで、日本で最大の「ホビーショー」(東京ビッグサイト)の時に、参加作品がすべてお披露目される、大イベントなのです

今年は、記念すべき、第10回目で、賞金もアップ!
果たして、グランプリは、誰の手に・・・!!!

明日、5月6日(木)〜8日(土)に開催される東京ビッグサイト(国際展示場)での『日本ホビーショー』にて、全容が明らかになります!!!

ちなみに私は、作品の制作が間に合わず、今年も出品しなかったので、賞に入る筈が無く、外野からワイワイと、しまりすアートクラブの方々を応援しておりました。

さて、そうした中・・・!!! なんとなんとっ!

太田行英先生が生活部門の『金賞』 
Tさんが『奨励賞』
しまりすアートクラブ共同作品「幻の東京オリンピック」が『白光賞』(企業賞)

をいただく!という快挙だったのです

で、共同作品は「ミュージックワンダーランド」の作品、という事で、何故かチョロっと焼き絵で参加しただけのワタシが、栄えある表彰式に出席することとなりました。
本当は、ほとんど、太田先生の作品、と言っても良いくらいのものなのですが・・・。先生は、ご自身の『金賞』で表彰台に上がることになりましたので・・・

明日、行って参ります!!! 16時〜です

ビシッとキメテ、カッコヨク表彰されてきたい、と思います

めまぐるしい一週間(その3)3

6f5e5b04.jpg
こんにちは11月。
・・・という感じで迎えました11月1日(日)は、朝4時50分起床!
3時に寝たのに、2時間後には、何故か起床です
そして、また6時頃に就寝しました。で、また9時頃起きまして・・・
いつもながら、めちゃくちゃなのですが

おかげさまで、来年のピアノレッスン生によるピアノコンサート(発表会)の会場が、無事、取れました! 今年も狙っていた「相模湖交流センターホール」は、朝5時〜インターネット受付が始まり、朝9時〜電話受付がはじまる、という、どういうわけか、時間差があり、それなのに早い者勝ち!で、予約が取れるのです。
どうやっても、インターネットの人が勝ち!なのです。

で、5月2日(日)に決定〜〜〜!
予約が取れて、安心していると、今度は、9時過ぎに会場の方から「予約がとれました!」と確認電話が入るのです。
かなり詳しく内容説明するので、うかうか寝ていられません!!!

それで目覚め、そのまま昼に突入〜〜!
12時過ぎから、夕方5時までビッチリ。ブログ前出の、麻生区文化協会・美術工芸部の展示会、お当番として、麻生市民ギャラリーに立てこもり(?)ました。
(写真は出展したウッドバーニング作品「ポリフェノールたっぷり」です)

お当番の間、作家の先生方のお話を聞かせていただいて、目からウロコでした
実は太陽光発電の権威の先生だったり、ミツバチ研究のスゴイ方だったり、あまりに句碑に詳しく歴史にたけていらっしゃったり・・・先生方のあまりにスケールの大きいお話に、自分がいかに小さな存在か・・・と、実感したしだいです。
いやはや、ものすごいです。マニアです。徹底しています。
それなのに、作家なのです。 凄すぎ・・・っ!

17時に閉館し、お当番を終えて、そのまま今度は新宿へ!

『世界堂』の「デッサン講座」七宮先生のクラスでお知り合いになりました加藤さんが、新宿三丁目・落語で有名な「末廣亭」前にある画廊でグループ展を開かれている!という事で、行ってきました。皆、個性あふれる力作ばかり!!! 本当に素敵でした。

で、ポツポツ雨がぱらつく中、遅刻!しつつ「デッサン講座」へ
“カネゴンと美女”と命名している作品を描きに行きました。
5度目のレッスンにて、やっと完成〜〜〜〜〜  やったぁ〜〜〜!!!(難しかった!)
もう早くも、12月の忘年会の話が先生からあり、出席を表明して来ました。

そうして、21時少し前に『世界堂』を後にし、22時過ぎに帰宅。
ごはんを食べてから、翌日、旅に出るので、その準備開始!

旅の間にたまりそうな仕事を片付けたりしているうちに、またまた午前様 になりましたが、やっと、すべてが終わりました。

超スゴイ寒波が訪れるというウワサの中、行った旅のご報告は・・・また明日! (つづく)

めまぐるしい一週間(その1)3

05771ca0.jpg
河口湖の話題で、ブログが止まってしまっておりましたが・・・
その後の一週間は、非常にめまぐるしく、変化に富んだ毎日でした。

というわけで、まずはこちら・・・

『第25回 美術工芸展』(麻生区文化協会・主催)

29日に搬入。30日から11月4日迄の6日間。麻生市民ギャラリー(新百合ヶ丘駅)でおこなわれた作品展に、ウッド―バーニング作品「ポリフェノールたっぷり」を出品させて頂いておりました。
あまりに素晴らしい油絵・書道・陶芸・生花などの、大先生方の作品の末席に置かせていただき、たいへん光栄な事でした。

麻生区文化協会には、なんと「美術工芸部門」の会員として登録させて頂いているのですが、このたびが初参加です。ドキドキでした。

30日は、その展示会がスタートした日だったにも関わらず、肝心の会場にはまったく顔も出せず、朝からチェロの迫本さん宅に行き、曲決めとか音合わせ。お昼からは、武蔵小杉でコーロモナミの練習(久しぶりの、佐野正一先生の発声レッスンの日でした)、夜は「川崎駅前カルチャースクール」のウッドバーニング教室。そして、帰りに“ラゾーナ川崎”に寄り、タイヤチェーンとか、セーターとか、ワケありの冬装備のお買い物
さらに園芸コーナーでも、ガーデニング関係の楽しいお買い物
このお買い物の成果写真は、また後日・・・

・・・と、朝から晩まで、ビッチリのスケジュールで動いていました。
でも、それにも勝る日が、翌日だったのです。

その翌日(31日)は『津田山コーラス 20周年記念演奏会 〜ペテン師と詐欺師〜』でした。
こちらのご報告は、また明日・・・!!

そして翌日・・・10月16日3

d9921bd3.jpg
変則的な曜日で演奏週間をすると、休み無く通常のお仕事が続く事を、ウッカリ忘れてしまうのですが、この週も例外では無い事に、金曜日当日に気がつく!という、オオボケ者なのです

木曜日に終わって安心していたら、金曜日は、お昼からコーラスで武蔵小杉に飛んで行き、夕刻には、川崎に向かって飛んで行きました
・・・・・・飛行機の絵を出すほど、大げさな事ではないか・・・

川崎は、ウッドバーニングの講座を持っているので、いつも月に2度は必ず行く場所なのですが、この10月16日(金)は、この講座を開かせていただいている『川崎駅前カルチャースクール』の、新しいお部屋での初めてのレッスンでした

以前は、川崎日航ホテル・3階の廊下の延長上にある一画で、オープンスペースのような場所だったのですが、この10月〜は、6階のお部屋になりました。
第1週目は、そのお引っ越し作業のため、お休みだったので、16日が初。
かなり小さなお部屋なのですが、れっきとしたお部屋なので、快適です
特に、ウッドバーニングは、現在2名。お二人だと、テーブルの上もゆったりスペースが取れるし、目は行き届きやすいし、バッチリなのです

そのような環境になって、気持ちよくその日の講座も終了〜!

・・・で、そのような普通の日を送っていたら、前日までの演奏会がウソのように感じられるほど、普通の日になってしまい、あの“嵐”は、いったい何だったのか?という、夢のような出来事に感じられたのでした。

やっぱり、演奏週間は、火曜日から日曜日で、月曜日が休み!
これが一番!!!

間に合った!3

bf86a9c5.jpg
明日=今日、搬入の『作品展とワークショップ』に出展予定の新作が、先ほど、やっと完成〜〜〜 なんとか無事、間に合いました。

20日。本当は、お昼には出来ている筈が、出来ておらず・・・
それにも関わらず、写真展&オイルパステル画展と光り絵パフォーマンスを観に、日比谷&表参道に出る、という荒技の一日。(こちらについては、詳しくはまた後日に・・・)
それから帰宅後に、せっせと遅れを取り戻し、ようやく形になりました。

今回は、旧作2つと合わせて、計3作を出展。

『作品展とワークショップ』
4月21日(火)15時〜26日(日)16時迄。10:00〜19:00
アートガーデンかわさき(東口出て左。タワーリパーク3F)
〜ご入場無料〜

期間中、ほとんど私は会場に行けないのですが、しまりすさん(作品)が代わりにお出迎えいたします  もし、お時間がございましたら、川崎駅からすぐの所ですので、是非、お出かけ下さいませ

嬉しい吉報の到着♪4

41b9a275.jpg
今日、一通の封筒が到着。日本ウッドバーニング協会からでした。
何だっけ・・・?と思い、開けてみると・・・

今年の『第9回ウッドバーニング・コンテスト』で、しまりすアートクラブのメンバー全員で作り上げた作品「ウッドバーニングツリー」奨励賞受賞! のお知らせでした

準備や組み立ては、すべて講座の太田行英(やすひで)先生がやって下さったので、先生サマサマなのですが、何はともあれ、やったぁ〜〜〜!という、おめでたい結果となりました。
昨年は『ホビー大賞』のほうで“準グランプリ”をいただき、今年は、バーニングのコンテストで“奨励賞”をいただき、「しまりすアートクラブ」のウッドバーニング講座は、団体戦(?!)で2年連続の快挙です

春早々に舞い込んだ、嬉しい&嬉しいお知らせでした。

第33回 日本ホビーショー2

4d313cf3.jpg
今年の『ホビーショー』の概要が公表され始めました。(5月7日〜9日 東京国際展示場)
この時には、日本ウッドバーニング協会のブースも設けられ、そこに、ウッドバーニング・コンテスト作品(=全国から集まった最新作)がズラリと並び、圧巻です。

今年は、このコンテストに個人作品を出せなかったので・・・ ガッカリ度が高く、なんとなく楽しみも半減なのです。が、団体作品で、しまりす『ウッドバーニング講座』の方々との共作が応募されております。コンテスト向きの作品、という感じではないので、入賞はどうかな・・・という感じだけれど、目に止まってくれたら嬉しいなぁ〜と思うのです。

このホビーショーは、年に一度の、日本最大のホビーの祭典!
まだ、5月で先の話ですが、ご関心のある方は、是非、今からご予定下さい


ちなみに、この写真の恐ろしげなマスクは・・・
今日、あるものを頼んだら、そのプレゼントで付いてきました!
怖いものではありませんが、これを自分の顔に乗せた想像図・・・。
怖いものです・・・

ギリギリセーフ!3

17ff74f0.jpg今日12月4日(木)〜6日までの3日間。
ラゾーナ川崎の5F『ラゾーナ川崎プラザソル』にて、個人でも団体でも会員となっている、NPO法人市民文化パートナーシップかわさき主催の、「第2回アート&クラフトフェア」が始まりました!

今年2月におこなわれました第1回目に引き続き、今回も、ウッドバーニングのミニ個展のような感じで、廊下の壁に6点+1点、飾らせていただいております。新作が間に合わず、出せなかったのが残念ですが・・・。
そのほか、作曲家の肖像画を、しまりすミュージックホールの為に、個人的に油絵で描いて下さっている、隣にお住まいの服部三郎氏の作品も7点、飾らせていただきました。

会場は、手作り品であふれております。お時間がございましたら、是非、ラゾーナ川崎プラザソルへお越し下さいませ

さて、本日初日は、13時〜開始で、それまでが搬入時間。
昨夜は、展示に必要な名札(作品名紹介用)を手作りしたり、パンフレットを刷ったり・・・まぁざっと多くの雑用を必死でこなし、作品を準備いたしました。よって、また寝不足の極みだったのですが、それをもろともせず、元気に、いざ搬入〜と相成りました。

12時58分頃・・・大汗をタラタラと垂らしながら、もぅ必死必死!!
額の高さ揃えがうまくいかないし、持ってきた作品の裏に入れておいたガラスは割れるし・・・。
あと2分でお客様がっ・・・ という段になり、やっとほぼ完了・・・
13時10分頃、全部完了・・・
かくして、ほぼ時間通り、ギリギリセーフで展示完了。

いったい、あの時間との格闘はなんだったのだ?と思えるほど、品もよろしく、きちんと壁に並びました

可笑しかったのは、なぜだか、会場内に、先日公演のミュージカル「ヘアスプレー」のサウンドトラックが、ずっとBGMで流れていたことです。
せっかく気持ちが、しまりす『クリスマス特別コンサート』へ向かい始めていた所へ、どうして、ここまで、あの曲達が追いかけてくるのでしょう・・・

ルームプレート4

0404c6a9.jpg演奏週間もいよいよ中盤を過ぎ、あと3日となりました。
今日は、殺人的に難しい(?)ラヴェルのプログラムでしたが、明日もです

さて、そのプログラムで一緒にピアノを弾いてくれているのが、高校&大学で同級生の“まがりん”こと、江原郊子(ひろこ)さん。彼女とは、生徒会とか学生会とかバレーボール部とか文芸部とか・・・まぁ〜それはそれは、たくさんの活動を共にして来ました。
金沢に行ったり、京都に行ったり、旅行も色々・・・
私はパッパラパーですが、彼女は、非常〜〜〜〜〜〜に優秀で、IQが違います。

と、その“まがりん”に、一年前から「ウッドバーニングで作ってね」と頼まれていたレッスン室用プレートが、1年ぶりに完成〜 ようやく、胸のつかえが取れることになり、もぅ嬉しいの一言です。先ほど、ニスも塗り終わり、あとは、金具を取り付ければ出来上がり

とにかく、29日迄には・・・と思っていたので・・・。
うまく立体が取れていないのですが、まぁ細かいことは抜きで・・・まがりん希望の“うさぎさんがピアノを弾いている” というデザイン(というほどではないが・・・)で焼いてみました。
オリジナルな想像画としては、今の私の能力では、この程度ですが、カワイイので許してねぇ〜という感じです。

明日(もう今日でした!)、演奏会後に渡します。喜んでくれるかな・・・

急遽決定・・・!4

c13d52a3.jpg突然ですが・・・
お世話になっている地域の楽器店・百合ヶ丘の「京浜楽器」で『ウッドバーニング』作品展示会&親子で作ろう!の制作講習会(2回)をおこなうことになりました!

★展示★ 7月31日(木)12時〜8月7日(木)12時迄
★講習★ 8月5日(火) 10時〜12時/8月7日(木) 10時〜12時(要800円)

もともとは、中村佳子先生の『クラフトバンド(紙ヒモ)』の講習会が主だったのですが、何故か『ウッドバーニング』も一緒に参加する事になり、大々的に参戦する事になったのです。

親子で作ろう!
「紙ひもで作るマラカスと小物入れ」
「ウッドバーニング〈キーホルダー〉」

という事で、制作講習会のほうは、小学1年生〜6年生の親子(各回定員10名)で、場所は、ミュージックシティ百合ヶ丘の4階ロビーです。
詳しくは、京浜楽器(ミュージックシティ百合ヶ丘)044-966-4538(代)にお問い合せください。

展示も同じ場所の壁にすることになり、こちらは、個展のように、これまでの作品をズラズラ飾りますので、お時間がございましたら、ぜひ、ご覧下さい。

 ◆展示作品◆
   ・源氏物語 回想
   ・ピカデリーサーカス アルバム発売記念ポスター
   ・灼熱の王者
   ・白クマ
   ・ポリフェノールたっぷり
   ・たのしいひととき
   ・オードリーヘップバーン
   ・神奈川沖波裏
   ・しまりす
   ・コースター各種(札幌時計台/水芭蕉/帆船/ろば)

あっ!写真は、この企画とは直接関わりは無いのですが、川崎駅南口「ルフロン」にいた“親子ラッコ”です。なんでこんな所にラッコ?!
・・・と思い、とりあえず撮っておこう〜と撮影したもの・・・

息も絶え絶え・・・出来た!の巻4

ここ3日間、ず〜〜っとウッドバーニング作品制作のため、小さな部屋に引きこもり、ルンペン生活をしていたのですが・・・・・・遂に、本日、その生活ともオサラバッ出来ました!

毎年おこなわれる全国規模の「ウッドバーニング・コンテスト」
今年は第8回目。このコンテストに出展しないと、楽しい懇親会(?!)に出席できない事もあり、必死です!・・・というのは、半分冗談ですが こういう機会を利用しないと、忙しい毎日!なかなか大きな作品は作れないので、無理をしてでも一踏ん張りして仕上げよぅ〜♪と頑張るのでした。

3月7日(金)17時締切。

早いヒトは1年以上も前から準備していたりするものを・・・今回のように約3〜4日間でやるのは至難の業。昼間は仕事をしているし、焼く時間も夜しかない!
そういう切羽詰まった状況なので、12時間くらいは平気で、電熱ペンを持ちっぱなしで頑張らないと、間に合わないっ!というワケです。

座布団の上にクッションをポンと置き、毛布で眠る、という仮眠生活が2日も続くと、身体もガチガチ。あちこち痛くなってくるし、少々フラフラして来るのですが、きちんと布団に入って眠ってしまったら最後!絶対に起きられないのは、よ〜くわかっているので、怖くてそれも出来ないのです・・・
そうした中、もぅダメだっという時間切れギリギリまで頑張って、今日、なんとか額に入れ提出しました。完成品を吟味する時間など有る筈もなかった上、額に入れた姿も1秒位しか見られなかったのがナニですが・・・ 今回はこれが精一杯・・・
まぁ、諦めずに頑張ったおかげで、とても雅やかな作品が出来ました♪

タイトルも『紫式部 回想』・・・ 純和風です!
源氏物語1000年、という記念すべき年に見合う作品にしました。

コンテストが終わり、作品が戻ってきたら、また手を加えたくなる所だらけカモしれないのですが、いや〜とにかく、終わって良かった!
今日は、ゆっくりお風呂に入って、明日は、この晴れ晴れした思いも持ちつつ、ものっすごく楽しみなコンサートにお出かけします♪
ルンっ

アート&クラフトフェア4

4bdd94a7.jpg2月15日〜17日にかけての3日間、最近、川崎の一躍人気のスポット(?!)『ラゾーナ川崎』の5階「プラザソル」でおこなわれました【アート&クラフトフェア】に出展いたしました

“NPO法人・市民文化パートナーシップかわさき”が主催した催しで、個人会員でもあり、我が社(=ミュージックワンダーランド)は賛助会員でもあるので、2つの会員資格を得ている事から「クラフトバンド手芸」と「ウッドバーニング」の両方で展示場所をいただき、出展してきたのです。
(会場の「プラザソル」。実は、ここには、私が浜松で選んできたグランドピアノが置いてある、という、少々思い入れのある場所なのです)
普段は音楽ホールや演劇、寄席、会議などに使われるスペースが、今回はアート&クラフトのお店屋さん街、という感じに変身していました。

17日には、クラフトバンド(12:00)、ウッドバーニング(15:00)の体験会まで実施!ウッドバーニングは、私がおこなったのですが、10名定員の所を、13名の方が体験してくださったのです  個人でおこなってきたウッドバーニング体験会の中では、こんな嬉しい悲鳴は今まで無く、快挙でした

しまりすの講座にいらして下さっている川崎駅近所にお住まいのOさんやIさんが、この時間にいらして体験会のお手伝い下さっておかげで、何とか乗り切れましたが、お二人のご協力がなかったら、今頃、どうなっていたことやら・・・ また、日頃お世話になっているコーラスの方も、この体験会に参加して下さっていて、後片付けなども手伝って下さいました。もぅ皆様様なのです!!

ウッドバーニングは、この川崎ではいよいよ人気が出てきました。(←と勝手に思っている!)今後も、焼き絵ならではの作品をたくさん作って、こういう展示会などを通して新たな方々と交流して、色々な感動を分かち合いたいと思います!

最近、大きな作品や面白い作品を作っていないので、そろそろまた頑張ろう〜と思っております。写真は、今回展示したウッドバーニングの壁掛け作品達です♪
Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ