しまりすのミュージックワンダーランド

しまりすミュージックホール&ギャラリーから発信する
施設情報&講座情報の他、音楽や美術に関する事柄を中心に
見たこと、聞いたこと、発見したこと、楽しかった事などを語るブログです

クラフトバンド手芸

クラフトバンド手芸講座(しまりすアートクラブ)

しまりすミュージックホール&ギャラリーでは、アートでマニアックな、何かと役に立つ講座(笑)が、現在5つ、開かれています。

そのうちの1つが
『クラフトバンド手芸』 第1&第3水曜日 10時15分〜12時15分

IMG_3162

この写真は、トイレットペーパー入れ!(笑)
あの無機質なロールが、ここに入れただけで・・・

可愛い〜〜〜!!!\(^o^)/

お手洗いが素敵になるのです。
なにやら評判良く、ご注文もいただくようになり、今や大好評〜〜〜!!!

講師の中村佳子先生です。

PC060743

オリジナルな創作力があり、うわさでは、最近、ある楽器のケースを考案中だとか!


6月23日(木)〜27日(月)までの期間、しまりすギャラリーで『アートクラブ夏の作品展』が開かれます。
かごやバッグなど、いろいろな作品が並びますので、どうぞ観にいらして下さい。

クラフトバンドは、段ボールを再利用したエコヒモを使って編みます。
結構丈夫。大丈夫!!! (^0^;)
講座では、体験も出来ますので、やってみたい!!!と思われる方は、ぜひ、お問合せ下さい。


《そのほかのアートクラブ開講講座》
★ウッドバーニング(焼き絵)  第1&第3火曜日 13時〜15時
★英語も学べる美術めぐり  第3水曜日 14時〜16時
★着物リフォーム 第3金曜日 13時30分〜15時30分
★ウクレレ 第1&第3土曜日 10時〜12時

《おまけ》
★コールしまりす(合唱) 毎週金曜日 10時〜12時

お問い合わせ:ミュージックワンダーランド Tel 044-988-9188

バスケットと、くるみリス君4

4c946c63.jpg7月11日(日)『ミューザ川崎市民合唱祭』も、カエル君の大活躍のおかげで(?)あの音楽専用大ホールで、ささやかな笑いをいただく、という栄誉も受けながら、無事、終了をいたしました。
何か伝わる演奏が出来たようで、ヨカッタ&ヨカッタと安堵中です。さらに、評判もなかなか宜しく、ホッと一安心なのです

本番の後、お昼ご飯を美味しくいただき、渋滞&大雨をもろともせず、選挙もきちんと行った所までは良かったのですが・・・カエル(帰る)なり、グッタリ疲れて、バタンキュ〜
なんとなんと、お世話になった先生の、お通夜に行き損なってしまい、・・・が〜〜〜ん!!!
顔面蒼白・・・
心の中で、ご冥福をお祈りいたしました。


翌日12日(月)は、川崎西法人会の女性部会の研修会に参加いたしました。

・・・といっても、実は
『クラフトバンド』の体験講習〜〜〜!
しまりすアートクラブの中村佳子先生が講師です。

で、カワイイかご(バスケット)を作りました。(写真参照)
かなり気に入った状態で完成〜〜〜!

で、その中に一緒に写っているのは くるみリス 君です。

このリス君達は、また更にその翌日、13日(火)に、「一般募集コンサート」ご出演のため、ピアノ合わせにいらしてくださいました
“サロン・フェリーチェ”オーナー様! ピンポ〜ンさんが、連れてきてくださったのです。
その上、この日の訪問記をピンポ〜ンさんが「ピンポ〜ンのフェリーチェな日々」というブログに載せてくださっております。
是非、ご覧下さい!!! 

アート&クラフトフェア4

4bdd94a7.jpg2月15日〜17日にかけての3日間、最近、川崎の一躍人気のスポット(?!)『ラゾーナ川崎』の5階「プラザソル」でおこなわれました【アート&クラフトフェア】に出展いたしました

“NPO法人・市民文化パートナーシップかわさき”が主催した催しで、個人会員でもあり、我が社(=ミュージックワンダーランド)は賛助会員でもあるので、2つの会員資格を得ている事から「クラフトバンド手芸」と「ウッドバーニング」の両方で展示場所をいただき、出展してきたのです。
(会場の「プラザソル」。実は、ここには、私が浜松で選んできたグランドピアノが置いてある、という、少々思い入れのある場所なのです)
普段は音楽ホールや演劇、寄席、会議などに使われるスペースが、今回はアート&クラフトのお店屋さん街、という感じに変身していました。

17日には、クラフトバンド(12:00)、ウッドバーニング(15:00)の体験会まで実施!ウッドバーニングは、私がおこなったのですが、10名定員の所を、13名の方が体験してくださったのです  個人でおこなってきたウッドバーニング体験会の中では、こんな嬉しい悲鳴は今まで無く、快挙でした

しまりすの講座にいらして下さっている川崎駅近所にお住まいのOさんやIさんが、この時間にいらして体験会のお手伝い下さっておかげで、何とか乗り切れましたが、お二人のご協力がなかったら、今頃、どうなっていたことやら・・・ また、日頃お世話になっているコーラスの方も、この体験会に参加して下さっていて、後片付けなども手伝って下さいました。もぅ皆様様なのです!!

ウッドバーニングは、この川崎ではいよいよ人気が出てきました。(←と勝手に思っている!)今後も、焼き絵ならではの作品をたくさん作って、こういう展示会などを通して新たな方々と交流して、色々な感動を分かち合いたいと思います!

最近、大きな作品や面白い作品を作っていないので、そろそろまた頑張ろう〜と思っております。写真は、今回展示したウッドバーニングの壁掛け作品達です♪

持ち手つきカゴ4

a6384a77.jpg第3水曜日、しまりすギャラリーで企画されているアートクラブの「エコクラフト講座」。この講座は、いつも受講しており、毎回、クラフト製の“ヒモ”を編んでいるのです。

・・・で、今回、講座の時間内に終える事が出来なかった作品を、月曜日にせっせと仕上げました!それが、この写真のカゴ。形は勿論、色やデザインなどなど、かな〜〜り自分で気に入ってしまい、ついつい嬉しくて、ブログにまで載せてしまいました 
エコクラフトって、クラフト“ヒモ”or“糸”or“テープ”(←何と呼んで良いものか悩む・・・)で編むのですが、全く同じ形のものを皆がそれぞれ作っても、配色は勿論、5本取り、4本取りなど、太さを変えたり、編み方を少し変えたりするだけで、全然違った雰囲気の作品が出来てしまうのです。偶然ビックリする位、良い感じになったりするので(その逆もある・・・!!)出来上がるまで読めない事もあり、そのワクワク感がたまりません!で、今回その偶然が色々重なって、お気に入りのモノが出来て喜んだ、というわけです。

ウッドバーニングは、出来上がりをイメージして、その通りになる過程をどうするか!という所が勝負ですが、エコクラフトは、完成品がどうなるか最後までワカラナイ所が魅力です。演奏は、決して後戻り出来ない時間の中に、形の無い音の軌跡をどう描いていくか・・・ウッドバーニングとエコクラフトの2つの魅力を一緒にしてしまった上に、更に、音と楽器と空間、そしてそれらの呼吸のようなものなども取り入れられて、やりとりをして行く・・・というその面白さがあります。音楽は達成感というものが無いだけに、自分というものを捨てられる、という事も魅力です 

とまぁ、あれこれ手をつけているように見えますが、私の中ではものすごく共通しているものなので、どれも削れません・・・。という事で、パソコンでトランプゲームをしている時間を削って(?!)、これからも、たくさん色々な作品を作っていきたい!と思います!
エコクラフトは、5月はバッグ作りをするそうです!楽しみ・・・!!

ハートとモーツァルト・チョコ!3

716ce235.jpgしまりすミュージックホールのモーツァルト生誕250周年をお祝いする演奏週間もいよいよ佳境に入り、あと1日で終了!という所まで来ました。
演奏をしていると、あらためてモーツァルトの作品の良さを感じ、心身共に心地よく元気が湧いてきます。
健康的かつ精神安定剤的な音楽なので、ホール全体、穏やかな時間が流れて毎日快適です!

・・・が!しかし!

本当の所、いかに精密に美しく音楽を再現できるか?という極限で弾かなければいけないので、気は抜けないし、本当に難しいなぁ・・・としみじみ感じる今日このごろなのです。簡単にペラペラ弾くと、ただの音。1つ音が動くごとに、いかに表情を感じながら話しができるか?が勝負なので、その作業を瞬間に指が感知して表現する細心の神経が必要となり、そういう意味では、そもそも健康で精神もどちらかといえば“躁”気味な私としては、逆にストレスという刺激を受けて、デロレンとせずに済み、丁度良いのカモしれません!

ところで、今回は、なんと会場入り口で『モーツァルト・チョコ入りハート型エコクラフトバスケット』が並び、こちらニコニコ販売中〜!
「モーツァルトクーゲルン」という“ウィーンのおみやげ”というチョコを“おみやげ宅急便”なるもので必死に取り寄せ、そのチョコとくるみ、さらに飴までセットにしてしまったりして、しまりすならではの、バレンタインデーのハートフルな贈り物を作ってみました。エコクラフトの中村佳子センセイが試行錯誤の上、独自に考案したオリジナルなハート型バスケット!チョコっとした小物を入れるにも便利で、さらに愛に溢れた素敵なハートを眺めているだけで、ポカポカ心温まります。ちなみにお値段は、980円(←チョコの原価が高くて・・・) と、以上、コマーシャルでした 

追伸:
ちなみに、このモーツァルト・チョコ、洋酒が効いた味で、大人向き。美味しいです!

Trick or Treat !!4

e7d4125c.jpgHappy Helloween!!
という事で、今日は31日ハロウィン〜。

写真のオレンジ色のかご。10月19日にしまりすギャラリー・アートクラブで行われた「エコクラフト・体験会」に参加し制作したものです!体験会では、中村佳子先生が制作キット(材料はもちろん、お菓子もカードもついていたっ)を用意して下さっていたのでした。写真のラムネなどのお菓子達は、その時いただいたものです。駄菓子、久しぶりに食べましたが、美味しいものですね〜。
ちなみにカボチャ君達は、生協で買った(^^;)観賞用。今日でお別れか・・・と思うと、妙に寂しい感じですが、シンデレラ城行きの(?!)馬車に化ける為、待機の仕事があるそうなので、ショウガナイですね(?)

噂によると、次回のエコクラフト体験会は「クリスマス」がテーマらしいです。また素敵なのが出来ましたら、飾ったり作ったりして楽しみたいと思います!

大かごを作ってみました

bb27b5ba.jpgエコクラフトで【大かご】完成!

しまりすには『アートクラブ』という会員制の“美を追究する”(←?)目的で開かれている教養講座があるのですが、その1つ「エコクラフト講座」に、現在、生徒の一人として毎回出席。いつも制作に打ち込んでおります。

少し前に「自分の作りたいものを作る」というテーマの日があって、その時に取り組んだのがこの“大かご”。結構大きいモノです。35cm×66cmの間口で、高さも60cm。ヒトが入るにも丁度良い(?!)大きさ。
実際は、モノ入れですが、自分の為に作ったはずが、何故か、いつの間にやら母が使っている・・・・・。ボンボン何でも入るので便利〜!とか、通気性が良いから安心〜!とか言って、こちらの苦労をよそに非常に気に入って重宝している様子。今さら返せっとも言えず、結局プレゼントとなりました。
が、それが裏目に出て、何故かオマケの苦労がついて来たのです。
「フタがあれば、もっと良いわぁ〜」
あまり調子よく言われると、やらないわけには・・・という事で、結局またまた奮闘の日々到来です。出来上がるのは、いつのことやら・・・
Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ